[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part40 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part40 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
53: RomTenma [sage] 2024/04/29(月) 10:53:36.95 ID:FcfUwMBm0 Siki バージョン 0.28.8 【新規機能】 CookieによるアカウントのレベルをNG/強調の条件に含められるようになります 【修正】 1へのアンカーが連続して続いている場合などに表示が重くなる場合がある問題の修正 メインメニューのネットワークログやスレッドの場所を開く機能の修正 投稿の際一部の文字が数値参照に変換されてしまう問題の修正 【対応サイトの変更】 5chのどんぐり大砲に速射モードを追加 5chの偵察が正しく機能しなくなっていた問題の修正 ふたばちゃんねるの削除された画像のレスが正しく表示できなかった問題の修正 redditの画像URLの形式を通常リンクとして表示するよう変更 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/53
81: RomTenma [sage] 2024/04/30(火) 08:37:24.33 ID:bOGR6P+40 Siki 0.29.0-beta.1 スレッドと板をマウスで選択出来るようにしました 名前欄の警備員の扱いが別枠になります(.lnameというclassが付与されます) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/81
262: RomTenma [sage] 2024/05/08(水) 23:02:43.08 ID:8Rc44sa80 Siki バージョン 0.29.0 【新規機能】 スレッドや板をマウスドラッグで複数選択出来るようになり、右クリックメニューからまとめて操作できるようになります - 板のスーパードラッグ機能が無効化されます - 板のスレッド選択はCtrlやShiftキーで行えますが以前のデフォルト動作であるShift+Clickで同じスレッドで開く、Ctrl+Clickでバックグラウンドで開くが無効化されます - 板の操作を以前と同じものにする場合は板設定から"スレッド一覧をマウスで選択可能な状態にします"をオフにしてください - ショートカットキーのデフォルト値にCtrl+Aですべてを選択するコマンドを設定しました(旧バージョンからのアップデートの場合初期値に戻すか手動でtab:selection.check.allコマンドを設定する必要があります) アクティブな板に所属するスレッドのタブに小さなマークを付ける設定をタブ設定へ追加 【修正】 Cookieによるレベル制(5chの警備員等)が設定されている場合、別枠(lname)で扱うよう変更しました - 表示される名前、レスのレベルをNG/強調の条件にそれぞれ追加 画像をNGにした際のIDが1文字や ??? のときはミュート状態にならないよう変更しました 板のサムネイルをドラッグした際に画像は無視されるよう変更しました 既にタブが存在している状態でタブをバックグラウンド開く操作を行った時そのタブがアクティブにならないよう変更しました 板のスーパードラッグ機能が無効の時にタイトルをマウス操作による選択でコピーやフィルタ出来るよう変更しました ポップアップ画像の位置を固定しているときに最大サイズが正しく適用されていなかった問題の修正 Windows版でデベロッパーツール上の右クリックが裏に表示される問題が解消されました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/262
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/09(木) 18:13:15.86 ID:w8EuHITh0 あ、0.29になってUA変わるからどんぐり育ててる人は注意しないとね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/283
313: RomTenma [sage] 2024/05/10(金) 08:19:50.73 ID:5xTkUlQu0 アップデート前(0.28.9)のUseragentはWindowsでは ``` Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 ``` 以前の警備員のレベルに戻すには↑のUseragentをワークスペースの書き込み用ユーザーエージェントに設定 基本的にChrome/120の数字が変わるだけで、Edge以外のChrome系ブラウザと同じフォーマットになっています ただ、書き込むUAのバージョンが古いと規制にかかる恐れもあるのでそこは覚えておいたほうがいいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/313
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/10(金) 22:29:07.27 ID:Mg5MGDN80 実況でスレのリロードが入ると書き込み欄のフォーカスが外れるようになって実況できません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/340
352: RomTenma [sage] 2024/05/12(日) 00:45:19.29 ID:GnGq95DI0 Siki バージョン 0.29.1 【修正】 選択状態のアイコンを絵文字からアイコンへ変更 ポップアップ画像を固定している場合に100%表示に切り替えたとき、画面外へはみ出した部分へドラッグして見ることが出来るよう変更しました 板の更新で入力のフォーカスが失われる問題の修正 テーマのフォント設定で連続して変更した時正しく計測が行われない場合がある問題の修正 【対応サイトの変更】 5chのどんぐり大砲で偵察等を行うと動作が停止する問題の修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/352
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/16(木) 03:41:31.23 ID:nJIy9vin0 https://i.imgur.com/R1lQuKU.jpeg こういう縦に長い画像をポップアップし、右図のようにCtrl + マウスホイール↑で画像を拡大したのですが、 現状だとこの状態でマウスホイール上下すると次の画像に移行してしまい、ちょっとだけ不便です。 画像を拡大した時のみマウスホイール上下すると、画像も上下に動かすことは出来ないでしょうか? Win10 x64 siki v0.29.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/409
462: RomTenma [sage] 2024/05/21(火) 21:37:06.67 ID:8f/9LkBM0 Siki バージョン 0.29.2 【修正】 レスの複数選択状態のときに読まれていない画像を取得出来るよう変更 ポップアップ画像を拡大等の操作の結果最大幅を超えた場合はホイール動作で画像をスクロールするよう変更 - windows版では中クリックでオートスクロールします レスのリンクがポップアップした時に画像が自動ロードされない場合がある問題の修正 次スレッド作成補助で正しく次スレッドの置換が行われない場合がある問題の修正 【対応サイトの変更】 5chで投稿内容がロックされていた時に正しくエラーメッセージを出すよう変更しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/462
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/22(水) 22:31:56.32 ID:90ZGVSIo0 ポップアップした画像をマウスでドラッグ移動させると画像のサイズがどんどん小さくなっていくんだけどこれって設定の変更とかで治せる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/483
731: RomTenma [sage] 2024/06/01(土) 22:03:44.75 ID:A3UoE0mT0 Siki バージョン 0.29.3 【修正】 レスの抽出や検索でVIPQ2_EXTDAT等の自動挿入されるコマンド系の文字はヒットしないようになります ポップアップ画像をドラッグで移動した際に画像が小さくなる問題の修正 レス番号つきのURLを新規に開いた時にレスの場所まで飛ばないことがある問題の修正 サムネイル画像が正しく適用されない場合がある問題の修正 書き込み確認から書き込むのボタンを押した時正しく投稿されない問題の修正 【対応サイトの変更】 5chの!extend コマンドを使ったスレッド説明が最初のレスに付与されるようになります 5chのメールアドレスによる警備員アカウントを保存して切り替えられるようになります open2chのCloudflareによる認証が正しく行えなくなっていた問題の修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/731
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 13:08:50.95 ID:5zJdyttJ0 ダメだ本当にマウスジェスチャーが使いにくくなった マウス移動距離を短くしてもレス選択が先に発動してしまったり使った覚えのないジェスチャーが予期せぬ暴発したりする 作者さん、レス選択の判定の設定を変える事って可能なんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/904
967: RomTenma [sage] 2024/06/17(月) 00:42:38.01 ID:5uMDGwZy0 Siki 0.30.0-beta.1 ブラウザビュー(ちょっと見る)を更新してURLや戻る、進むボタンを付けました Googleのアカウントへのログインに対応 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s