Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
932(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fc-yZQk) [sage] 2025/08/21(木) 00:03:25.95 ID:w05yOfS00(1/5) AAS
>>930 ありがとうございます。
調べて遅くなりましたが922=916です
お教えの様に>>909-910 を.jsでなく userChrome.cssに摘要すると
外部リンク:developer.mozilla.org
等より # で始まる行が(.jsでは行コメントですが)CSSでは重複NGのIDセレクタで
909-910 の意図と合ってるのか分かってませんが
本筋: 多段タブ.zip(138+)の適用方法は下記で合ってますでしょうか?(ESR128 PortableではOKの方法)
FirefoxPortableESR_140.1.0_Japanese.paf.exe(*2)を実行しできた(続く)
936(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbaf-Aaf0) [sage] 2025/08/21(木) 03:19:02.13 ID:M9KfVHIe0(1/2) AAS
>>932
a~eのファイル設置場所は合っているけど、うちの場合は
138+の多段タブ.zipからはMultiRowTabLiteforFx.uc.js(を>>775775(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-cVjo) [sage] 2025/06/28(土) 06:32:58.65 ID:l2xlTUVJH(2/4) AAS
>>774
書込み消えちゃった・・・
if (selectedTabs[selectedTabs.length - 1] == null){
newIndex = lastKnownIndex;
} else if (newIndex > selectedTabs[selectedTabs.length - 1]._tPos + 1)
newIndex--;
else if (newIndex >= selectedTabs[0]._tPos)
newIndex = -1;
したもの)しか使っていない。他のファイルは
外部リンク[js]:github.com
で検索窓でconfigと打って出てくる117/~~のconfig.js(139/~のでは多段タブは何も動作しなかった)
同じく117/~のconfig-prefs.js(まあこれは139のと中身同じだけど)
141/~のuserChrome.js
あと必須なのがこれ(about:configで直接やっても当然問題無いはず)
FirefoxPortable\Data\profile\user.jsを作って中身に以下を記述
// userChrome.css/userContent.css有効
user_pref("toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets", true);
そしてFirefoxを起動して上部を右クリック>ツールバーをカスタマイズ でFirefox viewをD&Dして排除して完成
新規試した時に>>909-910以外でやったのはこんな感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s