[過去ログ] uBlock Origin ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 11:14:28.49 ID:QPu/7eyh0(1) AAS
いつuBO使えなくなるんだろう…
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:00:25.93 ID:3WFubXoe0(1) AAS
chromeデフォだと有害広告防げないから完全排除したら使う人いなくなる
875
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:01:16.16 ID:uAWIJLdD0(1) AAS
Liteがもう引退したらしいな
癇癪起こして
876: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/09/19(木) 15:05:07.72 ID:mdvtUitb0(1) AAS
Firefoxに期待したい
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:14:07.49 ID:nhI/NwYx0(1) AAS
>>875
狐だけだから無問題
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 15:51:40.16 ID:WilJdQLZ0(1) AAS
Firefox版uBlock Origin Liteが公式アドオン(AMO)から取り下げられました。
リリースページから直接インストールすることは可能です

・・・・ま、Liteとか狐にはいらんけど
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 16:44:58.66 ID:39JpWtAO0(1) AAS
Chrome自体見捨ててもいいのに
シェア率のせいであいつら好き勝手しすぎ
880: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/09/19(木) 16:59:38.74 ID:iL8/i4HR0(1) AAS
Chromeは他の拡張機能も排除してきてる
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/19(木) 18:13:56.29 ID:BUjRySxA0(1) AAS
シェア率=市場占有率率
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/20(金) 15:50:08.33 ID:+wFiUpcv0(1) AAS
はぁ?ケンカ売ってんのかお前?
文句があるなら今から上野駅13番線ホームまで来いや お?
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/20(金) 17:30:18.06 ID:TR7y2xzF0(1) AAS
きゃあこわい
884: 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/09/20(金) 17:50:15.19 ID:uJKdsj9J0(1) AAS
13番ホームの下の男子トイレじゃないの?
たしかハッテン場だったと記憶してる
885
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金) 18:24:25.25 ID:ZayBXHrj0(1) AAS
ChromeでuBlock Origin LiteでYouTube見てるが
広告が入りかけてくるくる回る現象が一時期あって治ったのが
昨日あたりからまた再発した
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金) 19:55:20.97 ID:KQv4lhy40(1) AAS
Xのおすすめが超絶ゴミ化してんだけどタグ以外消すの無理なんか
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/21(土) 18:06:55.45 ID:oWvDMOGf0(1) AAS
釣られない
888
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 07:19:00.91 ID:p9rNtRO60(1/2) AAS
いつuBO(オリジナルの方)使えなくなるのか怖くてChromeアプデ戦々恐々だわ
889
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/22(日) 08:34:26.18 ID:AbH8bPBp0(1) AAS
You、Firefoxに移行しちゃいなよ?
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 08:37:42.19 ID:p9rNtRO60(2/2) AAS
>>889
別件で入れてるんだけどなんか重いんだよねfirefox
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 10:03:47.37 ID:oDznPVEc0(1) AAS
>>888
禿同!
マジで困るw
892
(1): 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 10:46:39.49 ID:MxHySfvP0(1/4) AAS
ublock originがchromeで使えなくなったらchromeがwebブラウザのシェアを落とすだけだから何も問題ない
つまりchromeはublock originを廃止にできない
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 11:16:36.11 ID:JOCUa2+D0(1) AAS
>>892
MV2廃止はしっかり進んでるからなあ
894: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 11:29:40.68 ID:MxHySfvP0(2/4) AAS
Chrome 2025年6月にManifest V2完全廃止までManifest V2を使う方法 Windowsのレジストリ設定
gigazine.net/news/20240616-chrome-block-manifest-v3/

レジストリ弄るの怖いとか言う人がいるけど、Linuxで設定ファイル弄るのと同じじゃないかと思う
895: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 11:37:05.52 ID:MxHySfvP0(3/4) AAS
以下を1.regという名前のテキストファイルを作成して、ファイルエクスプローラーでダブルクリックしてレジストリに書き込むだけ
これで最短でも2025.06まではuBockOriginを使い続けられる
---ここから---
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Google\Chrome]
"ExtensionManifestV2Availability"=dword:00000002

---ここまで---
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 11:45:51.47 ID:nLnwfz430(1) AAS
個人的には、ポリシー弄ってまでChromeに執着し続ける人がFirefoxに乗り換える日がくるとは思えん
897
(1): 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 12:35:13.78 ID:MxHySfvP0(4/4) AAS
Chrome(Chromium系)FireFoxと併用すべき
Chromeだと動作不良するけどFirefoxなら動作するサイトがあるので
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s