[過去ログ]
uBlock Origin ★3 (1002レス)
uBlock Origin ★3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 11:05:57.87 ID:iFo1CeTE0 そういうのはスクリプト自体の読み込みをネットワークフィルタで防ぐか 組み込みのscriptletで特定の関数の実行をぶち殺すかでやってるだろうから 純粋にcssだけでやるのは無理だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/827
828: 818 [sage] 2024/09/08(日) 12:12:53.59 ID:9Aa6TpoV0 >>819 ありがとう 乗り換えてみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 12:54:26.18 ID:fDcE/fv/0 でもAdGuard MV3って追加できるカスタムフィルタールール数の上限5000だから、Easy listとか追加出来ないんだよ。 なので、825のように、uBO liteだと止められるSupjav の動画再生クリックで開く別タブを防げません。。いい方法ないですかね?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 13:07:12.01 ID:iFo1CeTE0 該当フィルタだけユーザールールにコピペすればいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:22:34.88 ID:oFeYlu7q0 >>830 うん、そうしたいんだけど、このケースはなかなか該当フィルタが特定できないんてすよ。 みんなどうやって特定しているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:38:05.48 ID:iFo1CeTE0 ログ眺めたら分かるでしょ 止めてるのはscripletのno-window-open-ifだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:06:36.24 ID:yYo9PVlS0 StylusがMV2サポート廃止で終了してしまうのは残念 StyleBotはだいぶ前にMV3化されてるけど、注入処理の遅延が大きくてレンダリングに間に合わないんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:30:25.05 ID:QFZGUis+0 お前ら色々詳しいな、パソコンの大先生かよ 俺はubo liteのデフォ設定を最適モードで十分満足だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:35:55.43 ID:qwKJVu180 Xのホーム画面の「おすすめ」「フォロー中」のポスト全消しする方法ある? 検索結果のポストだけ表示させたいんだよね 俺のやり方だとおすすめ、フォロー中、検索結果全てのポストが消えちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:11:43.10 ID:dwlqBjEt0 >>834 自分も似たようなもんだわ 一昨日ぐらいからYouTubeで動画を見ようとすると 広告動画に入りかけて停止したままになる現象が頻発するようになった 再更新すれば問題ないんだけど地味に手間 ちなみにデフォ設定で最適モード http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/836
837: 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/09/08(日) 17:25:01.57 ID:vTfQQM050 Google検索 No AI の100件表示でしたが 画像検索ができなくなります 画像検索だけ除外するとかできないものでしょうか www.google.co.jp/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ www.google.com/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 17:42:43.37 ID:fDcE/fv/0 >>832 ヒントありがとう。もう少し詳しく教えてくださいな。 ログには、scriplet とか no-window-open-if はあるけど、ユーザールールに書くときこれらをどうするんでしょう??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:45:33.67 ID:iFo1CeTE0 列をクリックしたらヒットしたフィルタの詳細が構文含めて出てくるでしょ それをコピペするだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 21:13:31.63 ID:fDcE/fv/0 >>839 ログでScriptletって出てるのは、次の5行だったので、これらをコピペしてユーザールールに入れてもブロックしない。ということはコピペするのはこの5行ではないのかな?? emturbovid.com##+js(trusted-replace-node-text, script, /openNewTab\(".*?"\)/g, null) emturbovid.com##+js(no-setTimeout-if, window.open) emturbovid.com##+js(no-window-open-if) emturbovid.com##+js(trusted-set-constant, premium, "'1'") emturbovid
.com##+js(addEventListener-defuser, click, pop) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 21:51:20.71 ID:uK8aHqYN0 一度全部ブロックして一つずつ解除していくといい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 22:11:36.11 ID:fDcE/fv/0 >>841 ありがとう、でもわからん、、。。。。わかった人いたら解説お願い・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:22:54.93 ID:qk5VO2+80 これ以上のアドバイスを求めるなら具体的にURL晒すぐらいのことはしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:33:29.30 ID:uK8aHqYN0 ublockでブロックしたいんじゃなくてCSSでブロックしたいのか 勘違いしてたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 22:48:34.81 ID:fDcE/fv/0 >>843 エロサイトで動画再生クリックすると関係ない別タブが開くのをブロックするのってどういうふうにするの? 例えば、 Supjav (ttps://supjav.com/)だと動画再生クリックで、ttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが開くのを止めたいんですよ。 まあuBO入れてるとブロックされるんですけど、cssでも止められるなら書き方教えて。→ cssでは無理。→ uBO入れてるとブロックされるんですけど、AdGuard MV3だとブロックされないので、AdGuard MV3で追
加できるユーザールールでどう書いたらいいか、教えてくださいね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 22:51:01.54 ID:ZLA8fYz30 つーかAdGuardなら微妙にスレチだし、公式に報告してどういう対応するか見りゃいいだろ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 23:24:25.30 ID:iFo1CeTE0 AdGuardMV3の初期状態で動画再生してもVOEってサーバ以外は別タブが開くことはないし VOEってサーバについては jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) でブロック出来ているようだがそれ以外のサーバならおま環だから自分でブロックしてるフィルタ調べろとしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 23:38:37.86 ID:fDcE/fv/0 >>847 一度削除して、再度入れ直してAdGuardMV3の初期状態で試したけど、(デフォルトで選択される)TVサーバーで別タブ開くでしょ?uBO、 uBO liteだと開かない。AdGuardMV3 でも開かないように設定したいんですよ。 AdGuardMV3のスレないので、ここで詳しい人にききました。よろしくお願いしますわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 23:47:11.64 ID:iFo1CeTE0 いいえVOE以外は開きませんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/09(月) 00:11:56.94 ID:uchZYS7d0 >>849 う〜〜〜ん、私の場合、TVサーバーでもttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが別タブで開くんだけどな〜〜〜。それとVOEでもttps://negotiaterealm.com/xxxxxが別タブで開く。VOEで開く別タブは、847の通り、jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) をユーザールールに追加すれば、AdGuardMV3でも開かなくなりました。どうもありがとう。同様にTVサーバーでもttps://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが別タ
ブで開くのを止めるには、何をユーザールールに追加すればいいんでしょう? VOEの別タブが、jessicaglassauthor.com##+js(nowoif) で止められるってどうすれば特定できたのかがわかればヒントになるんですが、私にはわからないんですよ。すいませんけどヒントくださいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/09(月) 00:28:52.04 ID:tq3GTmFu0 いやだから上に書いた通りログ見てブロックしてるフィルタ調べただけだが それ以上のことは何もやってないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s