【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (730レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-L88j) [sage] 2024/06/20(木) 11:52:52.32 ID:GV1lCziKM(1) AAS
>>227227(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1a-iNSb) [sage] 2024/06/20(木) 10:21:47.43 ID:vpZcoJ/10(1) AAS
VeraCrypt で解錠した後のフォルダって、
D: ドライブとか E: ドライブとか空いてるドライブレターに
マウントされますが、
これを、C:\home とかのフォルダの下にマウントさせること
って出来ないでしょうか。
ドライブレターが増えていると USBメモリとか刺してるんじゃ
ないかと勘違いされそうなので、
出来れば既存のフォルダの下にマウントしたいんです。
ChatGPTに聞いたらコマンドラインでできるそうだ
veracrypt /v <ボリュームのパス> /p <パスワード> /lx <フォルダのパス> /m mountvol
NTFSフォーマットであることが必要らしい
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66b-cl2B) [sage] 2024/06/20(木) 17:44:44.26 ID:M1QusFnq0(1) AAS
>>228
ありがとうございます。
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-nmSB) [sage] 2024/07/01(月) 22:04:34.96 ID:FueMHBEN0(1) AAS
>>228
LinuxやMacだとドライブレターの概念がなくて、標準で好きなディレクトリにマウントできるんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s