【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (690レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 15:18:31.21 ID:JZ7QK/w40(1/3) AAS
先日の盗撮教師逮捕のニュースでも当たり前みたいに「県警はこの被告のスマホなどを解析する過程」とある
全ての容疑者がパスワード提示に協力的とも思えないから、つまりはそういうことなんだろう
どういう高度な暗号技術が使われていても警察や政府だったら3秒で解除できるマスターキーがあるんだろう
AES256bitだから宇宙の年月は解けないだの、ハッシュ反復回数が何百万回だの、ソルトがキーファイルが云々...はドアから目をそらさせる目くらましなわけだ
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 15:20:52.03 ID:JZ7QK/w40(2/3) AAS
というかバックドアがあるならあるで、もっと庶民向けの
いざとなったら民間で現実的なコストで解読できる気軽な暗号形式を標準にして欲しい
AES256とかされても通常利用トラブル時の解読の難易度が上がるだけでユーザー側にデメリットしか無いじゃないか
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 21:36:41.97 ID:JZ7QK/w40(3/3) AAS
そもそも主要OSはクローズドソースだし規約の
「各国の法律を守り警察や裁判所の命令に従う=バックドアOK」条項にユーザーが同意して利用してるのだろうから
暗号解読したところでメーカーはユーザーを裏切っているわけではないという
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s