【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (716レス)
上
下
前
次
1-
新
684
:
名無しさん@お腹いっぱい。
(ワッチョイ 1776-L4eA)
[sage] 2025/07/08(火) 13:59:38.90
ID:H/vBxX6l0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-L4eA) [sage] 2025/07/08(火) 13:59:38.90 ID:H/vBxX6l0 公開鍵暗号で使われてるRSAや(EC)DSAは、その基になってる素因数分解、離散対数問題、楕円曲線暗号が既存のコンピュータだと解読が事実上不可能(指数関数時間)だけど、量子コンピューターが実用化されれば高速で(多項式時間)解くことが可能になると言われてる 一方、共通鍵暗号の多くは量子コンピューターを利用することで解読速度は速くなるけど、鍵長を長くすることで十分に対抗可能とされてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710363077/684
公開鍵暗号で使われてるやはその基になってる素因数分解離散対数問題楕円曲線暗号が既存のコンピュータだと解読が事実上不可能指数関数時間だけど量子コンピューターが実用化されれば高速で多項式時間解くことが可能になると言われてる 一方共通鍵暗号の多くは量子コンピューターを利用することで解読速度は速くなるけど鍵長を長くすることで十分に対抗可能とされてる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s