【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (700レス)
1-

650
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-AFj/) [sage] 2025/06/19(木) 03:58:43.50 ID:PQBQ+c8d0(1) AAS
寄付と称してビットコインで不正に金を儲けるために得体の知れない第三者がドメインを買って勝手にwww.truecrypt.orgがオンラインになってるな
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-+7gZ) [sage] 2025/06/20(金) 16:41:52.07 ID:yCefSQbN0(1) AAS
>>650
ググるとトップじゃないけど普通に出てくるな
ほんとこういう乗っ取りはどうしようもないな
652
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-v7wL) [] 2025/06/22(日) 18:24:55.09 ID:nJJBeuWBd(1) AAS
ドライブ全体を暗号化したあとにディスクの管理画面を開いたら「フォーマットする?」と聞かれて間違ってフォーマットしてしまいました
これは復元ソフトなど使ってveraで暗号化された領域をまるっと復元することは不可能ですか?
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-RzNv) [sage] 2025/06/22(日) 18:26:55.35 ID:UwMTXGBir(1) AAS
俺もいつもその可能性におびえてる
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-aexF) [sage] 2025/06/22(日) 19:10:25.49 ID:g3RNbzIp0(1/2) AAS
>>652
クイックフォーマットならヘッダーの復元である程度は読めるようになるかもしれない
前に32GBのUSBメモリで試したことあるが、マウントできるようになったもののファイル名が化けるしサイズもめちゃくちゃになった
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-RzNv) [sage] 2025/06/22(日) 19:28:55.69 ID:Ai63jwOtr(1) AAS
恐ろしい話だな、ペットセマタリーの世界観
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-E2BB) [sage] 2025/06/22(日) 20:28:31.69 ID:28/uiP4a0(1) AAS
>>652
「ディスクの初期化」としてディスク管理画面に入ると表示されるMBRかGPTを選ばされる選択だと思うけど対処は以下

外部リンク:www.reddit.com

>> マネージャーは最初のセクターを破壊しましたが、VeraCrypt はパーティションの最後にバックアップ ヘッダーを保存します。
>> まずVeraCryptでパーティションを選択し(「デバイスを選択」)、次に「ツール」→「ボリュームヘッダーを復元」を実行してください。
>> VeraCryptはバックアップから最初のセクターを復元します。

これで復元できた
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dddf-JiT5) [] 2025/06/22(日) 20:34:02.81 ID:NT39Uw/Q0(1) AAS
ドライブ暗号化するときは全容量分のパーティション作ってそれを暗号化しないと毎回フォーマットするか聞かれるぞ
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-aexF) [sage] 2025/06/22(日) 20:44:28.81 ID:g3RNbzIp0(2/2) AAS
それがいいんだけど、暗号化しているかどうかを秘匿したいから丸ごと暗号化してるんだよな
今回みたいに初期化されてないドライブだと偽装できるわけで
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d1f-W+MP) [] 2025/06/23(月) 13:51:43.38 ID:unI9gQsC0(1) AAS
AIに聞いたらTrueCryptが危険でVeracryptは安全だってどういう質問に対してもそう繰り返すんだな
検閲でもあるのだろうか
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57e-cVjo) [sage] 2025/06/23(月) 13:53:22.10 ID:hwkBsWq10(1) AAS
未だにTrueCryptだわ
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-RzNv) [sage] 2025/06/23(月) 14:06:53.54 ID:e4LizJQPr(1) AAS
まあ開発されてる後継と開発終了した昔のソフトだし?
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6511-aexF) [sage] 2025/06/23(月) 14:11:47.43 ID:m/NqxOM30(1) AAS
TrueCryptから20年以上使ってきたが世話になったって実感はないな
死んだ後に見られたくないから使ってるわけで
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dddf-JiT5) [] 2025/06/23(月) 15:24:57.07 ID:AeKtwbJx0(1) AAS
死後まで世話になりまくってるじゃねぇか
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 15:18:31.21 ID:JZ7QK/w40(1/3) AAS
先日の盗撮教師逮捕のニュースでも当たり前みたいに「県警はこの被告のスマホなどを解析する過程」とある
全ての容疑者がパスワード提示に協力的とも思えないから、つまりはそういうことなんだろう
どういう高度な暗号技術が使われていても警察や政府だったら3秒で解除できるマスターキーがあるんだろう
AES256bitだから宇宙の年月は解けないだの、ハッシュ反復回数が何百万回だの、ソルトがキーファイルが云々...はドアから目をそらさせる目くらましなわけだ
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 15:20:52.03 ID:JZ7QK/w40(2/3) AAS
というかバックドアがあるならあるで、もっと庶民向けの
いざとなったら民間で現実的なコストで解読できる気軽な暗号形式を標準にして欲しい
AES256とかされても通常利用トラブル時の解読の難易度が上がるだけでユーザー側にデメリットしか無いじゃないか
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f1-Tesq) [sage] 2025/06/28(土) 17:23:05.41 ID:8O+E8+jZ0(1) AAS
陰謀論乙
世界中の暗号研究者を沈黙させられるとでも?
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-hTVG) [] 2025/06/28(土) 21:36:41.97 ID:JZ7QK/w40(3/3) AAS
そもそも主要OSはクローズドソースだし規約の
「各国の法律を守り警察や裁判所の命令に従う=バックドアOK」条項にユーザーが同意して利用してるのだろうから
暗号解読したところでメーカーはユーザーを裏切っているわけではないという
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6f4b-xzw9) [sage] 2025/06/29(日) 18:15:58.14 ID:NffM87rp0NIKU(1/2) AAS
おまえは暗号解読がなんなのかも知らんだろ
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d711-1viK) [sage] 2025/06/29(日) 18:24:50.03 ID:/AUqZJHk0NIKU(1) AAS
知らないからなんとでも言える
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6f4b-xzw9) [sage] 2025/06/29(日) 20:18:15.50 ID:NffM87rp0NIKU(2/2) AAS
ロリコン仲間が逮捕されてパニくってるんだろうな
いまさら暗号の勉強するわけでもないし、教えてくれとも言いたくない
あるいはただ一言暗号化してれば大丈夫だと言ってほしいのか
笑えるねw
671
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-y+2V) [] 2025/07/02(水) 14:11:54.91 ID:MTWCQdSE0(1/3) AAS
今どきandroidもiosも高度な暗号化を宣伝では歌ってるのにこれ
アメリカのOSだからAESのはずだが
削除されたデータの復元や暗号化データの解読が可能だと当たり前のように報道で書かれてる
宇宙の全ての時間でもAES256bit暗号は解読できないと言って、警察が事件から数日で解析となってるデタラメさ
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-y+2V) [] 2025/07/02(水) 14:13:32.80 ID:MTWCQdSE0(2/3) AAS
ここの住人の質も、Truecrypt主流時代とだいぶ変わった気がする
Veracrypt宣伝業者でコメントが占められているのかな
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-y+2V) [] 2025/07/02(水) 14:14:26.31 ID:MTWCQdSE0(3/3) AAS
オープンソースなのにここまで胡散臭いアプリも珍しい
674
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d711-jbsD) [sage] 2025/07/02(水) 15:07:06.63 ID:H15UYAEE0(1) AAS
ライセンスがGPLでもBSDLでもない変わり者
最近になってGitHubをメインのレポジトリにした
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s