[過去ログ]
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 (1002レス)
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 0fcf-eN1n) [sage] 2025/02/02(日) 19:24:22.01 ID:Y1a3hzFx00202 ctrl+数字でタブを切り替えるのには便利かも知れないが それは1-8までで、9は最後のタブという罠がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f76-3CXp) [sage] 2025/02/03(月) 02:12:52.16 ID:Vq3AN60r0 いちいち“ガイジage厨”厨がうざいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-CTzl) [sage] 2025/02/05(水) 15:32:45.25 ID:hLZ8FXgD0 firefoxのメニューの行間がスカスカになっているのをCSSで戻す設定ですが、 参考ブログでこういうのがありましたが、 menupopup > menuitem, menupopup > menu {padding-block: 0.15em !important;} :root {--arrowpanel-menuitem-padding: 0px 0px !important;} こちらの :root {--arrowpanel-menuitem-padding: 0px 0px !important;}は、何に影響するものでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-RvSc) [sage] 2025/02/05(水) 22:59:16.11 ID:jpbKz1wD0 マルチガイジスルー推奨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/666
667: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0f15-4osW) [sage] 2025/02/06(木) 18:40:34.05 ID:gCSe+l2b0 ブックマークを右クリック時、「切り取り、コピー、貼り付け」がありますが、 どれも使わないので非表示にしたいです。 CSSを使うと思いますが、非表示にする方法を教えて下さい #placesContext_cut, #placesContext_copy, #placesContext_paste_group, #placesContext_editSeparator { display: none !important; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-ILHE) [sage] 2025/02/06(木) 20:52:38.70 ID:2UgQhhHY0 >>667 それをuserChrome.cssに貼り付けろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9c-pWL0) [sage] 2025/02/07(金) 20:29:34.80 ID:8P+z8rkC0 ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9c-N55n) [sage] 2025/02/07(金) 20:31:27.67 ID:8P+z8rkC0 すまん、ミスった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-gAqZ) [sage] 2025/02/08(土) 08:44:19.06 ID:NprKfGWJ0 .tabbrowser-tab[busy] {color:blue !important;} みたいなのがカレントタブだけ効かなくなった 副作用ありそうだけどとりあえず回避するには .tab-content {color:unset !important;} http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Cmmi) [sage] 2025/02/08(土) 13:32:03.68 ID:WRnVB6ve0 135に更新したらucjsDownloadsStatusModoki.uc.js が動かなくなったの自分だけ?更新はしたんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-XAIF) [sage] 2025/02/13(木) 00:21:09.55 ID:4Up+im+w0 俺のリマインダー :focus-visible { outline: 5px auto Highlight !important; outline: 5px auto -webkit-focus-ring-color !important; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1902-TLa3) [sage] 2025/03/04(火) 16:59:07.48 ID:ABfYaY750 136にアップしたら SidebarModokiを表示させた後にブックマークツールバーを表示させると ブックマークツールバーのバックグランドが透明に透けるようになりました あと、SidebarModokiのブックマークタブで元のタイトル欄?の 「ブックマーク X」の列が表示されるようになりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-CnOn) [sage] 2025/03/04(火) 20:49:27.06 ID:+THg6dIY0 ブックマークツールバーが透明は知らんけど 「ブックマーク X」については sidebar.revamp (sidebar.verticalTabs) の仕様じゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-TLa3) [sage] 2025/03/05(水) 13:52:10.47 ID:PAv9xtMT0 136.0 サイドバーをタブバーの左側に移動する box#sidebar-main { order: 3 !important; } vbox#sidebar-box { order: 1 !important; } 垂直タブ有効かつサイドバー自動開閉を使ってる人用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sade-ctMQ) [sage] 2025/03/11(火) 19:55:02.87 ID:OleWNq8Ga ブックマークツールバーのフォルダをマウスオーバーでフォルダを開きたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/677
678: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1115-JIpj) [sage] 2025/03/12(水) 01:17:23.95 ID:vzlhNRO40 userChrome.jsのスクリプトで開くのならあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sade-ctMQ) [sage] 2025/03/12(水) 07:20:16.94 ID:ziq0aRmRa >>678 それ欲しいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/679
680: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1115-JIpj) [sage] 2025/03/12(水) 10:26:40.13 ID:wQok6JIe0 >>679 https://www.camp-firefox.de/forum/thema/131728-script-nightly-autopopup-f%C3%BCr-lesezeichenleiste-funktioniert-nicht-mehr/?postID=1210333#post1210333 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-ctMQ) [sage] 2025/03/12(水) 23:40:01.96 ID:lT7Fd/d40 ソーセージの作り方か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-EoI7) [sage] 2025/03/13(木) 11:30:54.01 ID:Jp0USuvl0 アドレスバーの☆ボタンについて、Firefox 135まで以下でウィンドウ左上に追いやって表示されないようにしていました (こちらで教えて頂いたものです) :root { --my-star-button-box-offset: 28px; } #star-button-box { /* URLバーの☆はウィンドウの左上に隠す */ position: fixed !important; top: calc(-1 * var(--my-star-button-box-offset)) !important; left: calc(-1 * var(--my-star-button-box-offset)) !important; direction: rt
l !important; } #editBookmarkPanel { /* メニューの「ブックマーク」直下に表示 */ margin-top: calc(var(--my-star-button-box-offset) - 1rem + 1px) !important; margin-left: calc(var(--my-star-button-box-offset) + 17rem + 1px) !important; } Firefox136に更新したところ画像のようにアドレスバーの左上になってしまいました。 https://i.imgur.com/e5LuNGl.png 絶対座標で☆ボタンを隠したいのですがどのように修正すればいいでしょうか。 なお、ブックマークパネルは表示したいので☆ボタンを非表示にはしていません。 よろしくお願いし
ます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59c-EoI7) [sage] 2025/03/13(木) 11:53:55.16 ID:da2pQlm20 >>682 透明にして他の要素の後ろに隠してるだけだけど下のはどう? #star-button-box { position: absolute !important; z-index: -1 !important; opacity: 0 !important; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babe-Lxed) [] 2025/03/13(木) 12:05:46.21 ID:6bhFbNlL0 #star-button-box { direction: rtl !important; position: absolute !important; top: -28px !important; left: -28px !important; } #editBookmarkPanel { margin-top: -56px !important; margin-left: 0px !important; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6e-8j9h) [] 2025/03/13(木) 13:27:31.73 ID:5JUXaQE20 context_closeTabOptionsという、複数のタブを閉じるの内容を、外に表示するスクリプトがあるのですが、この、右側のタブを閉じるだったり、左側のタブを閉じるという項目を、 タブメニューの一番上に表示出来るCSSを教えて下さい https://u6.getuploader.com/script/download/2165 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-EoI7) [sage] 2025/03/13(木) 13:58:50.80 ID:Jp0USuvl0 >>683 >>684 ありがとうございます。 fixedからabsoluteにしてみましたが、やはりアドレスバーからの相対位置になってしまいます。 絶対座標で☆マークを配置したい理由ですが、 アドレスバーからの相対位置に配置されてしまうと、タブバー表示・非表示によって ブックマークパネルの位置が上下に変化してしまいます。 このため、☆マークは絶対位置で配置できればと思った次第です。 もしくはタブバーの表示・非表示によってブック
マークパネルのmargin-topの値を変化させられればいいのかもしれません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1115-JIpj) [sage] 2025/03/13(木) 14:53:49.93 ID:TG0mfyCf0 >>685 #context_closeTab, #context_closeDuplicateTabs, #context_closeTabsToTheStart, #context_closeTabsToTheEnd, #context_closeOtherTabs { order: -1 !important; } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 315 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s