CyberLink PowerDVD Part62 (968レス)
上下前次1-新
909(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/16(火) 23:55:51.08 ID:9di1DE3y0(3/3) AAS
 >>907907(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/16(火) 23:50:59.63 ID:osGa+lVF0(1) AAS
 サポートにメールしても返答なんてないから24にしたら案の定普通に再生出来たよ。再生要件を満たしてないって出てて24にしただけで何で再生出きるんだよ。電話もメールも繋がらない会社なんて普通じゃないしな。  
その程度のことも乗り越えられないなら 
 PowerDVDからは手を引いて 
 BDプレイヤーを買った方がいいと思う 
 バカにしてるわけじゃなく 
 アップグレードの心配もなく本当にそっちの方が安定してる 
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 06:41:35.05 ID:L7dfqkS30(1/2) AAS
 >>908>>909 
 PS5にすれば問題なんてないからなw 
 プレイヤーやモニターまで置きたくないってのがある。くやしいかな一番綺麗に映るのがPowerdvdなんだよ。 
 ライブBlu-rayを観るのに絶対必要だからちゃんと払うよw 
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 06:56:33.35 ID:L7dfqkS30(2/2) AAS
 まあPCで使用出来なくしようとしていってるからここのソフトがって問題だけじゃないんだろうけど。Blu-ray自体がなくなりそうだしね。 
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 02:42:30.46 ID:sUiLv7Pn0(1) AAS
 [メディア]修正:このアップデートは、一部のBlu-ray、DVD、デジタルTVアプリで保護されたコンテンツの再生に影響を及ぼす問題に対処しています。 
 この問題は、KB5064081のインストール後に発生する可能性があります。 
 外部リンク:blogs.windows.com 
  
 今月末にリリース予定のKB5065789で修正される 
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 15:51:16.68 ID:S4roCeZL0(1/2) AAS
 >>893これスマンが教えて下さい 
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 16:06:07.61 ID:ZeKGeRLR0(1) AAS
 公式サイトも探せないアホに何を教えれば良いのやら 
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 16:54:53.46 ID:S4roCeZL0(2/2) AAS
 死ねカス 
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 22:29:50.20 ID:ycBb2eFG0(1) AAS
 こんな態度 ε-(´∀`; ) 
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 23:50:30.19 ID:dMGRx9DI0(1) AAS
 クレイマーの大半がこういうやつなんだろうな 
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 00:49:32.83 ID:rVf5fN580(1) AAS
 全然400MBじゃあないが  
 外部リンク:jp.cyberlink.com 
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 02:29:17.65 ID:KYfPlLgM0(1) AAS
 腹減ったなぁ 
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 09:28:25.15 ID:S+TXHAOF0(1) AAS
 皆さん、用済みになったソフトどうしてる? 
 あんまりパソコンに詳しくないから、売れずじまいです。ヤフオクとかで売りたいけどアクティベーションとか完全に解除出来てるか分からないし。アンインストールはしてるけど 
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 09:41:10.33 ID:YJfNqVBJ0(1) AAS
 アクチべ回数制限があるからこのソフトは売れないよ 
 トラブルになりかねない 
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 11:41:25.67 ID:u7MwdKkU0(1) AAS
 用済みなんだから捨てるに決まってる 
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 06:43:50.43 ID:NXquKroF0(1) AAS
 づばり、ヴァージョンはどれが良いすか 
924(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 07:25:15.36 ID:frG6978S0(1) AAS
 Blu-rayやDVD、デジタルTVが正常に再生できない不具合。Windows11 24H2で発生。MSが発表。KB5065426とKB5064081が原因 
 ?2025年9月22日?ヤWindowsUpdate 
  
 DigitalTVbox 
 1〜2分に1回、画面が5秒ほど暗くなる 
 PowerDVD 
 Blu-ray DiscやDVDの再生ができない。エラーコード0102や0122が発生する 
 WinDVD 10 
 Blu-ray DiscやDVDの再生ができない 
 テレビ番組リンク 
 コンテンツの試聴ができない 
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 17:11:04.90 ID:03mg43i40(1) AAS
 もうWin11は使いたくない。 
 でもこの様子ではWin12がまともだとも思えない。 
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 18:27:07.39 ID:+mS3VLxZ0(1) AAS
 まともなWindowsとか過去にあったか? 
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 19:22:17.66 ID:5sFCLwMM0(1) AAS
 とりあえずサポート過ぎようが現状はWin10Proのまま運用 
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:11:23.86 ID:Yl/q8+At0(1/3) AAS
 オレも焦って11にはしないと思う 
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:24:23.32 ID:DdOYC8Pu0(1/2) AAS
 11でてきて何年も経ってますが 
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:43:56.66 ID:eZKM6QRQ0(1/2) AAS
 何年も経ってて劣悪だから未だに言われてる 
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:47:41.16 ID:DdOYC8Pu0(2/2) AAS
 Windowsが優良になったことなんてあったか? 
932(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:58:53.75 ID:Yl/q8+At0(2/3) AAS
 オレがWinなのはフリーウェアが沢山あるから 
 あと、Apple商方が嫌いだ 
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 03:00:05.38 ID:Yl/q8+At0(3/3) AAS
 >>932 
 商法、だった。すまん 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s