[過去ログ] 【PCブラウザ】Brave Part7【アドブロ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6e-X6yA) [] 2024/03/30(土) 17:31:09.18 ID:xSgGZTto0(1) AAS
わぁーー
もうこれを確認した情報は抜けるよ。
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd43-5wOU) [sage] 2024/04/05(金) 11:46:36.18 ID:eq73oWoEd(2/3) AAS
>>243
243(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0562-NgQI) [] 2024/04/05(金) 11:32:01.69 ID:raqMquSF0(1/2) AAS
>>237
転送量を減らすために
古いPCでは再生支援に対応していない
VP9やAV1コーデックを使い出したのが
急激に重くなった原因
ほとんどのPCで再生支援に対応している
H264に戻せば軽くなるっていうのが理屈

入れるとVP9とAV1コーデックを拒否するようになるから
H264が用意されていない高解像度動画の再生が
できなくなるので高解像度モニターの場合は注意してね
ご指摘のように
H.264ify系は観る映像内容によっては結構シビアなんですよね。例えば
動画リンク[YouTube]

これとかは今ライブで映像流してるけど山の斜面の森林はAVC1・mp4aだとお世辞には綺麗とは言えない。
対してデフォルトのVP9だとそこまで酷くはない。適時に切り替えするしかないのでしょう。
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b47-VuLQ) [] 2024/04/05(金) 19:12:12.18 ID:t7i8jYdw0(2/2) AAS
あかん、またクラッシュし出した。対策教えて。旧ver。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8e-GdsY) [] 2024/04/08(月) 21:59:40.18 ID:5jxYgF+3H(1) AAS
>>230
230(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 0562-NgQI) [] 2024/04/04(木) 19:28:26.92 ID:7VA3zjqZ00404(1) AAS
つべの重い軽いが動画再生の話なら
コーデックをH264にすればめっちゃ軽くなるよ
Chromium系

enhanced-h264ify

内緒だよ...なんつって(笑)
これ入れたら動画再生むっちゃ軽くなった。ありがとう!
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-Dzs+) [sage] 2024/04/16(火) 17:23:52.18 ID:NSCIyyEA0(1) AAS
Yuki氏のgithubからの引用
uBlock Origin文法に対応した組込みブロッカーは、PCでは私の知る限りBraveのみです。
Vivaldiは基本的な文法しかサポートしていません。
Vivaldiの実装ではむしろV3対応のブロック拡張のほうが自由度が高いです。
Vivaldi上でuBlock Originを使うと固有のバグが多く、uBlock Origin開発者が公式には
サポートしないと宣言する事態になっています。
uBO、AdGuard > Brave > ABP > MV3ブロッカー >> Vivaldi >> hosts、DNSブロック

ということらしい。
uBOもMV2版リリースし続けるって聞かないし、MV3になるとつまり
Brave >> MV3ブロッカー >> Vivaldi >> hosts、DNSブロック
もうChromiumはBrave(orBraveフォーク)しか選択肢がないのでは?
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-KCz7) [] 2024/04/29(月) 04:13:11.18 ID:Xc6wtePX0(1) AAS
この辺弱いよという話だったのを知りたい
498: 495 (ワッチョイ af56-l9Ga) [sage] 2024/05/24(金) 21:03:00.18 ID:3YTUfonl0(1) AAS
今日立ち上げたら直った
なんなんだこれ
やっぱおれ環だったんか
>>496
496(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b3-sC7m) [] 2024/05/23(木) 21:41:42.94 ID:ejPedQin0(1) AAS
ハイコントラストは昔使ってけど、見づらくなるサイトもあったから使ってないなぁ
俺はDark Reader使ってる
今度イカれたらDarkReader使ってみます
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf47-ZUNg) [sage] 2024/06/15(土) 20:41:55.18 ID:F4sb9YqJ0(2/2) AAS
1.66.118までダウングレードしたら元に戻ったのでしばらくこれで様子見
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9a-nMe1) [sage] 2024/07/06(土) 02:54:52.18 ID:DwSGkBJm0(1) AAS
TWP - Translate Web Pages
外部リンク:github.com
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9b-96Jq) [] 2024/07/28(日) 17:17:55.18 ID:UEm91ZBI0(2/2) AAS
最近画像は怖くてクリックできない
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1b-o9f2) [sage] 2024/08/04(日) 18:25:58.18 ID:QwEYRCGL0(1) AAS
俺もレイアウト崩れた
ついに対策されたんか?
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 710c-HEhJ) [sage] 2024/08/16(金) 22:45:44.18 ID:m2gweSBU0(1) AAS
YouTube
Braveを全画面にしてたら大丈夫だけど一回でも縮小したらフリーズするね、最小化は大丈夫。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s