[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/22(月) 22:44:14.17 ID:E3Ws4a/j0 Outlook.com、Hotmail、Live.comのアカウントで下記のメール来たんだけど、これどうしたらいいので?? アクションが必要です:一部のサード パーティのメールおよびカレンダー アプリにアクセスできなくなる可能性があります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/22(月) 22:54:42.85 ID:8yYxxddH0 >>494 サーバー設定の認証方式をOAuth2にする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/22(月) 23:05:20.73 ID:2WaylZNt0 >>494 受信サーバー/送信サーバーの設定で認証方式をOAuth2に設定する Microsoft 以外のメール アプリで Outlook メールの同期を続行するために、最新の認証方法が必要になりました https://support.microsoft.com/ja-jp/office/c5d65390-9676-4763-b41f-d7986499a90d > Mozilla Thunderbird を使用する場合: > Mozilla Thunderbird は先進認証をサポートしており、これらの設定を使用するように切り替えるようお勧めします。 > Thunderbird に追加したアカウントは、適切な設定を使用して自動的に設定されるようになりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/23(火) 22:31:49.35 ID:ZNYn55EU0 >>494 そのメール、俺のところにも来た。 はっきり言ってとんでもない悪文だね。 結論をアタマに書いてない、尻にも書いてない、途中にも書いてない。 全体として何を言いたいのか全然分からない。 「アクション」などという極めて意味曖昧な片仮名語を肝心かなめの部分で使っている。 アクションが必要だ、というからスタントマンの訓練でも受けさせられるのかと思った。 マイクロソフト社はこんな無茶苦茶なビジネス文書を、例えばトップあたりに提出してもクビにならないのか? それとも、原文の英文では意味明瞭な文書なのか?(まあ99%あり得ないと思うが。) 顧客を馬鹿にしているよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/497
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s