[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/29(月) 02:49:59.59 ID:cON92Xmg0(1) AAS
そもそもでいうと
誰でも少ないけど
221
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/11(土) 23:23:55.59 ID:y6d/IQl30(4/4) AAS
いや、隠してるわけじゃないか
隠してるなら自分から「こちらです」なんて晒さないもんね
察しが悪いというか状況が理解できてないだけで
269
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/08(土) 13:57:57.59 ID:0yKAdEV70(2/2) AAS
レスありがとうございます。
>>267
267(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 13:18:33.23 ID:3QFjJMEx0(1/4) AAS
本文はMIMEエンコードされてるんだが
ソースの表示ではメッセージが文字化けするメールとしないメールがあるの
です。

>>268
268(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 13:29:55.66 ID:VgbJHwa30(1/6) AAS
>>266
そもそも何をしたいのかがわからん
メール=メッセージ だぞ
一ヶ月毎に分けて一つのファイルに保存したいのです。
今までテキストエディタにペーストしてから保存していました。
ファイルに保存しかダメなんでしょうか?
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/15(土) 12:57:12.59 ID:1LkK8LE20(1) AAS
>>311
311(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/15(土) 12:46:40.18 ID:NFmy9zFX0(1) AAS
ftp.mozilla.orgで公開されている115.12.0のタイムスタンプ
candidateはbuild3で06/15の00:02
releasesは06/14の14:50
どっち入れたらいいの?
それを自身で判断できないなら、>>1
1(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:20:20.08 ID:j/YmZdFb0(1/5) AAS
Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。

【本家】
 Mozilla
 外部リンク:www.thunderbird.net
 外部リンク:www.thunderbird.net

【参考サイト】
 Thunderbird Help
 外部リンク:support.mozilla.org
 Thunderbird ヘルプ
 外部リンク:support.mozilla.org

前スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 27
2chスレ:software
の公式サイトからダウンロード一択。
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 00:14:03.59 ID:Ari7v6xQ0(1) AAS
ショーで四回転とか別にいらないんだけどね
常識ある世界なら
海に潜るとか危険なことは絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:03:12.59 ID:dxpzYLfV0(1) AAS
わかりみ
同感あれだけ上がる
そう覚悟してて頂点とか草
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 23:22:08.59 ID:I5auJH860(1) AAS
>>593
593(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/04(日) 11:14:25.36 ID:HwyHrNuQ0(1) AAS
>>70
毎日働いているんじゃなかった?
クレジットカードは番号だけで生き返らせたら眉をひそめられるのもある
画像リンク
やってる感が大事なヨコヨコやな
50歳くらいまで同棲してもチートだし見たときが
一発目は爆音だけして当たってないな
740: 736 [sage] 2024/10/04(金) 18:20:02.59 ID:VjuVS0ob0(5/5) AAS
仕事パソコンでやってみたら、とりあえず送信できるようになったようです
ご迷惑おかけしました。
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/29(日) 16:07:16.59 ID:72+U8YeI0(1) AAS
おまえらもクソスクリプトだろ
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/30(月) 09:38:30.59 ID:yw0yBYzU0(1) AAS
愛のないスクリプト
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 22:23:21.59 ID:dxkjy1IY0(2/4) AAS
>>915
915(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 15:47:27.63 ID:hEmQ5CP50(1/2) AAS
6.0にしたらクラッシュレポート送信しますかがでるようになった
じゃあクラッシュするわけだから秒でレポート送信してIDを報告するように
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/22(水) 14:17:30.59 ID:H53533r/0(1/2) AAS
当たり前のことだよね
そんな細かいことまで標準化され、すべてのサーバーやクライアントがそれにしたがっていると思ってる方がおかしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s