NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (846レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

551
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d39-+YTg) [sage] 2024/11/04(月) 06:30:38.81 ID:0LR4J4B80(1/3) AAS
>>549
549(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0127-jxhi) [sage] 2024/11/04(月) 03:02:10.81 ID:YuGFSLjK0(1/2) AAS
夏に来てたスクリプトはIP付きでもみんな違うIPで普通に書き込んでたよ
スマホはIP変更なんて簡単に変えられるからいいけど
PCの人は大半が固定IPだからIP付けると書かなくなるよ
固定なのはKDDI系とか一部だけだろ
ルーター再起動てたいてい変わらないか?
554
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d39-+YTg) [sage] 2024/11/04(月) 08:40:47.44 ID:0LR4J4B80(2/3) AAS
>>553
553(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5158-I+MZ) [sage] 2024/11/04(月) 07:08:32.16 ID:pOf+XZMh0(2/3) AAS
>>551
それはPPPoEやろ
IPoEは固定または半固定(サーバーメンテ等があるまで変わらない)だよ
今時PPPoEで契約してる奴なんて情報弱者か自鯖立ててる奴くらいやろ
一体いつの知識で止まってるんだよ
今は固定解約したけどあえてIPV4にしてたぞポートフォワーディングのために
VPNつかえばいいんだろけどそれに金払うのもね
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d39-+YTg) [sage] 2024/11/04(月) 08:45:16.14 ID:0LR4J4B80(3/3) AAS
あとPPPOE時代に契約したら自分で変更しなきゃ勝手にIPv6には変わらないんじゃないの?
3年前まで契約してたOCN+フレッツはそうだったが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.538s*