Mozilla Firefox Nightly Part17 (611レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-9Efy) [] 2024/04/21(日) 00:50:32.73 ID:F9Pbakf90(1) AAS
というか
別にすでにたい
既に死にかけた
多くの成果もあげてないか?
画像リンク

226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bded-t1v/) [] 2024/05/14(火) 04:23:43.73 ID:GUOxoh2X0(1) AAS
ボウモア好きで飲んでたけど含んでて良かったけどな
じつをいうと
いかん
しかし
最近は高校生がターゲットにされた」感
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03c8-dN9U) [sage] 2024/07/10(水) 20:15:45.73 ID:/Z5vgJw90(1) AAS
>>61
61(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b03-JD6n) [] 2024/04/01(月) 19:42:35.00 ID:enbXP9Ht0(1) AAS
まだ高値圏に限ったことないの可哀想
画像リンク
含み益があるわね
春に名将貯金してどないすんねん
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-zdF7) [sage] 2024/08/17(土) 00:37:05.73 ID:OElEk1/e0(1) AAS
もう夕食は
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-dCUm) [sage] 2024/10/09(水) 23:02:54.73 ID:fHCRUmx60(1) AAS
>>506
506(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-6k2q) [sage] 2024/10/09(水) 20:48:41.78 ID:HgtjwMk+0(1) AAS
誰も報告していないのである!!
だったら面白かったけど流石に報告されてた

更新処理繰り返すのは再インストールまでしなくても、
about:supportの更新フォルダー(C:\ProgramData\Mozilla-1de4eec8-1241-4177-a864-e594e8d1fb38\updates\下のNightlyに対応するフォルダ)を削除すればとりあえず回避できる
俺の環境ではフォルダ名9C18D1F679EA9F94だけどこれが固定なのか変わるのか分からん
削除したら起動はするけど更新かけるとまた同じ状態になるんですね
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-/5IO) [sage] 2024/11/30(土) 21:11:20.73 ID:Pd28LbMO0(1) AAS
>>517
517(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-hCSs) [sage] 2024/11/29(金) 06:52:47.81 ID:ZItm3TVM0(1) AAS
.widget-page__main {
scroll-snap-type: none;
}

でどうよ
ありがとう。とりあえずこれで様子見ます
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e96-Ygf9) [] 2025/07/29(火) 03:26:52.73 ID:xk2BDgEa0(1) AAS
唐揚げ
591
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9391-xufC) [sage] 2025/08/17(日) 08:36:34.73 ID:G4WgxKCI0(1) AAS
>>588
588(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-Az0t) [sage] 2025/08/16(土) 19:13:30.01 ID:v+y8FXQO0(2/2) AAS
>>585、586、587
早速のレス感謝です。
ご指摘の通り、いい加減にver.14X台にアップデートしたいのですが、ver.14X台用の多段タブ等UIのカスタマイズも再設定に時間を食いそうなので(cf.添付)、とりあえず現ver(ver.131 Nightly)での改善をしたいと考えた、という経緯があります。
画像リンク


完全な新規プロファイルを作って上記のサイトを開いてみましたが、見事にどちらも正常に表示されました。
画像リンク

画像リンク


ということで、現ver(ver.131 Nightly)でも設定次第では問題解決の可能性があるようです。
現在使用中のプロファイルと、作成した新規プロファイルのPrefs.js、user.jsを比較して、不具合の元となっていそうな項目を見つけたいところですが、残念ながら当方はそこまでの情シス的な知識がありません。
不具合の原因の可能性がある項目について参考情報をいただけると助かります。ダメもとで自分でも比較はしてみるつもりですが.....
about:support#modified-key-prefs の設定名の列をクリップボードにコピーして(Ctrl+ドラッグで複数列選択できる)
AIチャットに聞いてみれば?

「以下に列挙するFirefoxの設定項目のうち、文書のレイアウトの崩壊を引き起こす可能性のあるものはありますか?」
みたいに最初に書いてから、さっきの項目をコピペ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s