秀丸メールスレッド その18 (481レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 10:28:21.78 ID:bT9qJWMU0(1/2) AAS
>>419
419(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 09:04:12.66 ID:8KCfTlo30(1/4) AAS
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
この秀丸メールのPPAP対策って、なんで有効なんでしょうか
同じ経路で同じ人に2回メールを送っている以上、
盗聴リスクや誤送信リスクは変わらないのでは思うのですが
> 盗聴リスクや誤送信リスクは変わらないのでは思うのですが
PPAPに意味がないのは大昔から言われてた事でそこは何も変わらず
秀丸メールが対策したのは関連記事のこの話では
freee、パスワード付きZIPの受信やめるってよ ~“PPAP”はマルウェア拡散の温床に?
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/12(水) 08:37:48.78 ID:z5969eAh0(1) AAS
>>430
430(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 14:11:27.74 ID:1i1uZK/k0(1) AAS
長年Becky!使っててThunderbirdに乗り換えたけど重さに納得いかず
Claws-Mail、 Vivaldi‎、eM Client、‎Spark、‎BlueMailとか色々使おうとしたけどどれも使いにくかったり問題があって
秀丸メールにたどり着いたけどかなりいいじゃん!
前使おうとしたときはあまりにインストールしてカスタムしてないときのデザインやアプリアイコンがダサすぎて使わなかったんだけど
カスタマイズしてみたらかなりマシになった。Becky並軽い。
ちょっとまだフィルターの振り分けを複数適用させるみたいな複雑なやりかたがよくわからんけど
Becky!の何が不満だったの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s