[過去ログ]
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44 (1002レス)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/11(水) 20:52:09.82 ID:g6MlbUXO0 ガイジage厨に構うからこうなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/11(水) 21:32:14.76 ID:Thint72X0 何の情報も出てこなくなるよりましだけどなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/710
711: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/09/11(水) 21:56:23.40 ID:IF2C+hmS0 確かアップローダーにあったやつだと思うのですが、addonBarInLocationBarというスクリプト、動かない項目が出てきてます 分かる方いたら修正お願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 05:22:00.28 ID:oDQ8BZFr0 cfdcb http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 21:37:44.32 ID:2IuofIdV0 Bypass All Shortlinks Debloated https://codeberg.org/Amm0ni4/bypass-all-shortlinks-debloated http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 15:17:32.48 ID:DXO7jFuz0 事ある毎にガイジガイジ連呼する粘着質な惨めで哀れなキモイおっさんって何なの? このスレの名物おじさんとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 15:44:29.26 ID:xSqj1Z7J0 多段タブ.zip 入れてみたけど動かん。 MultiRowTabLiteforFx.uc.js、Multi-line_bookmark_toolbar.uc.jsともにアウト。 他のアドオンかスクリプトが影響してるみたいだけど追求止めた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/13(金) 16:02:55.83 ID:kpCLYb9v0 あちこちでガイジ連呼していたら、実は自分が一番ガイジだったって話は稀によくある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/14(土) 22:05:34.08 ID:uzfPCRDi0 GitHub - hoothin/UserScripts: Greasemonkey scripts ( Pagetual / Picviewer CE+ / DownloadAllContent ) 油猴脚本集 ユーザースクリプト集 https://github.com/hoothin/UserScripts http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 12:50:56.81 ID:I1gPevle0 ブラウザが起動中にfirefoxアイコンをダブルクリックすると更に別ウィンドウが表示されてしまいますが、複数ウィンドウでの起動を抑止するスクリプトってあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 13:04:30.63 ID:xIiZYKf+0 タスクバーはOSで動いてるものなのにスクリプトで!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 13:11:38.17 ID:uX367aHN0 >>718 XY問題の臭いが漂う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 13:31:05.85 ID:I1gPevle0 >>719 ん?どういう事です? 他のアプリケーションでも、多重起動を抑止する設定とか有るじゃないですか それと同様の機能がユーザースクリプトで実現出来るかなと思ったんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:15:06.08 ID:svnenQbv0 >>718 そんな状態になったことないわ 新しいウィンドウで開くという状態に設定しているんじゃないのか 7+ Taskbar Tweaker https://ramensoftware.com/7-taskbar-tweaker これを使っているからなのかな 自分はそんな状態にはならんわ ブラウザが閉じたり開いたりするだけのことだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:16:11.11 ID:svnenQbv0 >>718 デスクトップのアイコンだったら新しいウィンドウで起動したが、そんなことする必要あるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:20:49.09 ID:vTGnd18k0 >>718 ショートカットのリンク先に-new-tab about:newtabでも追加しとけばいいんでね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:23:20.02 ID:svnenQbv0 ダブルクリックしちゃう心理が知りたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:28:42.33 ID:I1gPevle0 >>724 おおい感じです、有難うございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 14:52:09.01 ID:I1gPevle0 >>725 最小化している事を忘れて、ついアイコンをダブルクリックしちゃう時があるんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 15:13:13.22 ID:svnenQbv0 >>727 なるほど、それなら納得出来ました よくあることですよね 解決出来て良かったですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/16(月) 09:02:44.09 ID:YTE08zhS0 スクリプトじゃなくて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/17(火) 16:44:05.18 ID:3JqqvcXU0 前どこかのアップローダーにGoogle画像検索画面のサムネに元の画像サイズ表示させるスクリプトが有ったんだけど誰か知りませんか?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/17(火) 19:38:10.30 ID:vA/wQnP+0 https://greasyfork.org/ja/scripts?q=Google+Image+Search+-+Show+Image+Dimensions か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水) 04:11:19.55 ID:ZTMYsOQ/0 >>731 ありがとうございます。 しかしながら作成から4年も経つとさすがに対応していないようで動きませんでした お手数かけました、ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/18(水) 13:23:14.37 ID:KE/O9OQh0 >>730 あってるかわからんけど以下のスクリプトが修正版かな? ttps://greasyfork.org/ja/scripts/26510-google-image-direct-link-patch http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/733
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s