[過去ログ] VOICEROID総合 Part109 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e983-w1Dh) [sage] 2024/03/15(金) 04:40:15.14 ID:ZAf3vMLd0(1/4) AAS
一応言っておくと、このプロジェクトというのは多分日本鬼子のことだと思うぞ
282
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e983-w1Dh) [sage] 2024/03/15(金) 11:57:23.07 ID:ZAf3vMLd0(2/4) AAS
つまりアヒル後鬼は二次創作ではなくアヒル氏オリジナルということになるのかな
その場合、商用利用の可否はアヒルが決めていいということになるのか?
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e983-w1Dh) [sage] 2024/03/15(金) 14:01:04.25 ID:ZAf3vMLd0(3/4) AAS
>>284
284(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02c6-abSi) [sage] 2024/03/15(金) 13:39:24.33 ID:yBw4bzAu0(1/3) AAS
一次で商用不可なものを他の立ち絵からの惰性で商用可入ったままのreadme入れちゃったのはアヒルの落ち度
ついなちゃんの方はDMで言えばアヒル平謝りで直っただろうから表でいらん炎上させたのは軽率ではあったけど
言ってる事自体は正当だし表で言ってはならないというわけではないのでついやちゃんが責められるのはそれはそれでちょっと違う感じ

まあ炎上気質だからツイートの前に深呼吸してくれとかはある…
公式規約に商用利用の際は公式に連絡してって書いてあるから、少なくとも一次創作物に関しては商用利用が禁止されているわけではない

二次創作物の商用利用に関しては俺が見た限り記載は無かった
この場合、アヒル氏が商用利用の可否は公式に聞いてくれってreadmeに書くのは必ずしもおかしな対応ではないと思うが

そもそもアヒル後鬼が二次創作ではなくアヒルオリジナルという扱いになるなら話は別だが
287
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e983-w1Dh) [sage] 2024/03/15(金) 14:25:04.20 ID:ZAf3vMLd0(4/4) AAS
ところで他の会社は二次創作物の商用利用に関してはどういう扱いなんだっけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s