[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 18:50:07.78 ID:LhahZ7/20(1/6) AAS
Styleがプレインストールされてるネカフェの端末でもあるのかな
902
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:36:18.48 ID:LhahZ7/20(2/6) AAS
[4.23]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策) を充てずに
[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策) を充てた場合に
account.cfgの"Mode=1"を消さなければいけない理由
-----------------------------------------------------------------------

【7/28以前(setting.php=1)】

■account.cfgに"Mode="記載なし
 [無改造] setting.php=1を取得 → account.cfgに"Mode=1"を設定 → 読み書きOK
 [401対策済] setting.php未アクセス → account.cfg変化なし → 読み書きOK

■account.cfgに"Mode=0"
 [無改造] setting.php=1を取得 → account.cfgに"Mode=1"を設定 → LOGIN FAILDエラー★
 [401対策済] setting.php未アクセス → account.cfg変化なし → 読み書きOK

■account.cfgに"Mode=1"
 [無改造] setting.php=1を取得 → account.cfg変化なし → LOGIN FAILDエラー★
 [401対策済] setting.php未アクセス → account.cfg変化なし → LOGIN FAILDエラー★

【7/29以降(setting.php=0)】

■account.cfgに"Mode="記載なし又は"Mode=0"
 [無改造] setting.php=0を取得 → account.cfg変化なし → 読み込みが401エラー★
 [401対策済] setting.php未アクセス → account.cfg変化なし → 読み書きOK

■account.cfgに"Mode=1"
 [無改造] setting.php=0を取得 → account.cfg変化なし → 読み書きOK
 [401対策済] setting.php未アクセス → account.cfg変化なし → LOGIN FAILDエラー★
903
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:42:44.05 ID:LhahZ7/20(3/6) AAS
account.cfgの"Mode="はsetting.phpの値をそのまま反映して"0"なら読込のAPI有効、"1"なら無効を表すけど
401エラー対策のバイナリ改造をした場合はsetting.phpを読み込んでaccount.cfgに反映するという動作をしなくなるから
記載済みの"Mode="の値だけで動作が決まってしまうって事なのね
やっと理解できた
905
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:46:54.14 ID:LhahZ7/20(4/6) AAS
>>901
901(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:34:39.48 ID:oKCXYvlZ0(3/4) AAS
>>898
StyleのUA規制されたりするから、
Xenoから書き込んでるかのように偽装する
Xenoは何も悪くないのに規制に巻き込まれるという
最悪で自分が書けりゃどうでもいいやって考えの人がやるもの
その理屈だと、自分のUAを持たずに常に余所のUAに偽装する前提だったSikiはどうなるのかな
906
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:53:19.59 ID:LhahZ7/20(5/6) AAS
今後はこうしておけば浪人がどうこうって気にする必要もなくなるね

[4.23]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
0029A7DC 04 → 01
[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
001FD21E 75 → EB
00285F9B 75 → EB

↓ 変更

[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策。LOGIN FAILEDエラーが出る場合はaccount.cfgの"Mode=1"を削除すること)
001FD21E 75 → EB
00285F9B 75 → EB
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/01(火) 22:55:50.28 ID:LhahZ7/20(6/6) AAS
ん、これって本当に浪人の人は何も影響ないのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s