[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part243 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:03:47.25 ID:3+BLAYS50(1/17) AAS
広告のルーチンは残しながらUAの変更とスレタイ検索変更をしてるけどXPだと真っ白になるから…
784
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:19:35.52 ID:3+BLAYS50(2/17) AAS
POST 外部リンク[php]:be.5ch.net HTTP/1.0
Connection: close
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 60
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045
Host: be.5ch.net

mail=aaaaa&pass=aaaaa&login=%83%8D%83O%83C%83%93%82%B7%82%E9

パッチ
0020B3F8 53→C3
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
001FC8EC 29→01
0025C170 B3018D45E8 → E9D7040000
25B663: 8B43 → EB26

これで適当にアカウント打ってみたらBeで書き込みますか?でOKするとStyleが落ちる(正常?)
790
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:35:35.03 ID:3+BLAYS50(3/17) AAS
>>788
788(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:27:41.27 ID:Rd967yId0(1/5) AAS
>>784
その中のどれが問題かそれ以上しぼりこめない?
多分リクエスト処理が正常に進んでるのでこれは正常な動作かと思われる
存在しないBeで落ちるのはおそらくStyleのバグ
795
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:41:30.07 ID:3+BLAYS50(4/17) AAS
gethtmldatなら最新版とUA最新で特に異常はない
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:46:37.77 ID:3+BLAYS50(5/17) AAS
Be使う人はネット玄人が多いので気にしていないのだと思う
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 02:04:16.58 ID:3+BLAYS50(6/17) AAS
>>800
800(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 01:51:11.00 ID:+Eqi8BMg0(4/5) AAS
>>795
UA?
テンプレの>>4とか一通り入れたんですがwindows11ですがテンプレの中でこれ入れてたらアカンっての特にないですよね?
ろうにんとか使ってないです
>>4の[4.23]UA偽装(JaneXeno/230715化)の三行目
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037313529
だけ何故か入れれなかったんですがそこが問題だったりしますか?

[4.23]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化 (API串利用者向け)
0025B413 75 → EB
↑これもAPI串?っての多分使って無いので入れませんでした。
実はgethtmldat.js自体がUAを持っている
メモ帳に
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "MMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0"
};
とでも書いてgethtmldat.cfgで保存してJaneStyleフォルダに放り込んでおけ
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 02:55:55.66 ID:3+BLAYS50(7/17) AAS
したらばじきじきに公式板を管理されるだれかがずぶとすぎるだけなんじゃ?
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 12:41:16.97 ID:3+BLAYS50(8/17) AAS
でも原作者が今5ch側にいない時点で察せる部分が山ほどあるんですけど
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 12:48:37.64 ID:3+BLAYS50(9/17) AAS
そもそもStyleなんて解析され放題で新機能実装しても他の専ブラとか串に機能パクられ放題だから
なんか新しい機能を実装しようとすれば先回りして後から新機能が実装されたように見せかけるなんてことも出来るくらいですが
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 12:56:25.18 ID:3+BLAYS50(10/17) AAS
単純にStyleのバイナリとソースを比較して実際の事実関係を確認したい人がいるんじゃないですかね
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:25:56.01 ID:3+BLAYS50(11/17) AAS
Styleに関してはそのオープン原作者が何も言わない時点でお察しだしなんなら
原作者が他を使用禁止にするまではしなくてもなんかぶちぎれてるんで
みんなびびってるんじゃないかなって
927
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:34:52.95 ID:3+BLAYS50(12/17) AAS
TwinkleとかBB2Cとかがジェーン側を離反しない時点でお察しなんですよ
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 13:58:07.83 ID:3+BLAYS50(13/17) AAS
そもそもオープンJaneってのは運営の自作自演なんで
これまでは2chの権利を正式に保有してることが前提でやってきたわけだが
結局乗っ取りでしたって言われたらもう使わせねーってなるのは当然
だからみんなキレて出てった
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 14:41:04.72 ID:3+BLAYS50(14/17) AAS
そもそもクローズドなのにどうやってパクるのか疑問なのだが
ソースも見ないでいきなりその機能を実装できるって相当器用だぞ
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:32:54.29 ID:3+BLAYS50(15/17) AAS
iPhoneにも出所不明のchmateがあるらしい…
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:55:12.41 ID:3+BLAYS50(16/17) AAS
>>983
983(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 15:35:57.20 ID:pUtgubAA0(1) AAS
>>8
gethtmldatとhissi(jsとは書いてない)とcommand.datをJaneフォルダに入れたんですが上手くいきません

未取得スレ右クリック出てきたgethtmldatを選択すると

スクリプト C Program Files(X86)Jane Style gethtmldat.js892
行 5
エラー ファイル読み込みエラー
コード 800A139E
ソース Microsoft JScript実行時エラー

Windows Script Hostの実行に失敗しました (0x80020102)

などと出ます
どなたか教えてくださいませんか
多分gethtmldat.jsを読み込めていない
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:03:05.85 ID:3+BLAYS50(17/17) AAS
api.janestyle.netが停止した影響

1.バイナリでスレタイ検索を変更する
2.何かしらのソフトでスレタイ検索のURLを別のURLに転送する

など
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.498s*