[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
805(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/03(木) 14:38:36.97 ID:ZlsEZhmM0(1) AAS
運用がよくわからないけどマウス持ったままっぽいからスレッドペインでタブを閉じるのマウスジェスチャすりゃいいだけだと思うんだが
あと「板タブを閉じる」が必要というのはどこからでてきたのかわからん
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/03(木) 15:56:53.19 ID:e7v/i5cz0(2/5) AAS
皆様、レスありがとうございます
運用方法は固定的じゃなくケースバイケースで、説明しても誤解を招きそうなので詳細は省きますが、端的に言えば
マウスカーソルの位置に依らず、ショートカットでスレッドタブを閉じたい、ってだけです
>>805
「板タブを閉じる」ってのは「スレッドタブを閉じる」コマンドがあるなら、「板タブを閉じる」コマンドがあってもいいだろうし
「板タブを閉じる」コマンドが必要な人がいる可能性も考慮して、要望っぽく追加で書いておこうという程度の話だったんですが
混乱させてしまったようですみません
>>806806(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/03(木) 14:48:42.27 ID:XC6O0P4X0(2/3) AAS
設定の「マウスカーソル下のペインをアクティブにする」をオフにしてショートカットで対象エリアを全体にして「タブを閉じる」を割り当てておけば
1. スレ一覧からスレを開く(スレが開かれてスレッドペインがアクティブになる)
2. 「タブを閉じる」のショートカットキーを押すとスレタブが閉じる
という動作になるのでそれで良い気がする
ただ自分もどういう運用なのかいまいちよくわからないが…
やはり、その設定ですかねぇ
板ペインをアクティブにした状態でショートカットを動作させると、ロックしてない板を閉じちゃうので完全に希望通りという訳では無いですが
他に方法が無ければ頑張って慣れようかと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s