[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546
(1): RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 13:42:22.31 ID:rXCU08Z00(1/8) AAS
>>545
545(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/29(土) 12:47:38.37 ID:gCng1Rp10(1/2) AAS
>>119
>>119
> 作者様
>
> >>38
> > 0.24.12 にしたら、板のスレッドリストが更新できなくなったので、0.24.11に戻して使ってます。
>
> この件について、対策していただければ幸いです。

0.24.13 にしても、板のスレッドリストが更新できないので、0.24.11に戻して使ってます。
対策していただければ幸いです。
情報が足りなくて正直よく分からないですが
logフォルダ下にあるcharm_board_**.json というファイルがあれば削除してください
547: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 13:45:35.95 ID:rXCU08Z00(2/8) AAS
>>427
427(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/26(水) 15:26:08.19 ID:A/FzdVRp0(1/3) AAS
>>418
おつです!

> 終了時にセッションへの書き込みを行わないオプションを追加
このオプションに設定画面で名前がつけられていないようです(いきなり説明だけがある)

> テキスト選択アクションを設定できるようにしました
これの「引用して返信」は便利そうなのですが
使うと>だけがついて安価がつかないので使い勝手が良くない気がします
(引用返信ではなく引用だけになっている)
ラベルが書いてなかったですね
548: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 13:47:14.46 ID:rXCU08Z00(3/8) AAS
>>442
442(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/26(水) 21:22:03.85 ID:NLG/XU3l0(1/2) AAS
日付を削除(日付指定が空)だとうまくいかない
1970/01/02以降の日付が指定されてる必要がある
inputのminに1999/01/01が指定されてるから開始が空の時はこの値で処理してもいいんじゃないかと思うが
修正しておきます
549: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 13:51:05.06 ID:rXCU08Z00(4/8) AAS
>>480
480(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 20:55:18.58 ID:kvr5pZtm0(2/2) AAS
おそらく0.24.13からだと思うのですがレスの画像URLが複数ある場合
1つの画像サムネをマウスカーソルでポップアップさせてそのまま次の画像サムネにカーソルを合わせた際ポップアップしません
一度サムネからカーソルを外して再度合わせるとポップアップします
画像のポップアップとレスのポップアップにちょっと問題が発生してました
550: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 13:53:43.99 ID:rXCU08Z00(5/8) AAS
>>482
482(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 21:10:49.96 ID:dRBgpOCV0(1) AAS
設定ミスと思われる不具合の報告です。v0.24.13で確認しました
サイト編集 > 板 > 「板並び順初期値」「第二の板並び順初期値」のプルダウン内に「最後にレスがあった時間」「最後にレスがあった時間(昇順)」がそれぞれ2個づつ表示されています
大分前から間違っていたぽいです
566
(2): RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 22:52:23.83 ID:rXCU08Z00(6/8) AAS
>>531
531(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/28(金) 18:00:26.71 ID:PjJLgCes0(2/3) AAS
>>528
(๑╹ㅅ╹) そのUAにするとこの顔文字が文字化けする謎現象が発生した
UA空(Sikiの内部のデフォルトUA)だと文字化けしない
UAにMonazillaが入ってるときcontent-typeにutf-8を指定しない状態になっていたため一部の文字が化けていたようです
568: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 22:54:40.06 ID:rXCU08Z00(7/8) AAS
恐らく0.24.6以降スレッドの第二条件のメニュー表示が正しく表示できない状態になっていました
575: RomTenma [sage] 2023/07/29(土) 23:39:04.96 ID:rXCU08Z00(8/8) AAS
>>573
573(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/29(土) 23:18:02.22 ID:3fML01bb0(1) AAS
0.24.13を新規導入して確認してみたのですが、profileのsite/5ch.net.jsを見てもoptionsにsubject_sortby_lastmodify: trueが入ってないので多分その件のことではないでしょうか
新規導入後に板の並び順をスレッドの通し番号(昇順)>最後にレスがあった時間にしてソフトウェア板を開くと↓のようになります
画像リンク
なるほど、タイミング的にそれのことかな

ちょくちょく仕様変更していて申し訳ないのですが>>298
298(1): RomTenma [sage] 2023/07/23(日) 23:58:38.53 ID:zCnAyze70(2/2) AAS
0.24.11で"5chのスレッドの通し番号を書き込み日時を元にしたものへ変更"とありましたが
0.24.12で無効になっていました

これを有効にするためにはsite/5ch.net.jsのoptionsを以下のように変更してください
```
"options": {
subject_sortby_lastmodify: true
},
```

これは5ch_subject_sortの効果を上書きする設定となっています
を実行してもらえばスレッドの番号順の並びが書き込み日時に沿ったものになります
他の専用ブラウザと完全に同じ番号にしたい場合はプラグインの 5ch_subject_sort を設置してください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.374s*