[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 18:13:55.71 ID:b0wTn9Hr0(1) AAS
引用符にはスペース入れたほうがいいと思うけどねえ
文頭が数字の行とかあるし
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 21:02:20.71 ID:jDQgnJgI0(2/2) AAS
>>237237(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 20:38:22.02 ID:ZrnhAV7j0(1/2) AAS
>>235
タブ単位なら「次の未読タブを表示(全体)」ってのがある
「全ワークスペースの新着レスのチェック」をかけてから
ジェスチャーで呼び出して次々読んでくってのがSikiスタイルかな?
>>238238(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 20:38:30.12 ID:z50skhqf0(4/4) AAS
>>235
> Janeで「新着のあるスレッドを1件開く」と同じような機能ありますか?
そのような機能はありません
すべてのスレを開いておいて「tab:newly-next.whole」コマンドで飛ぶのが代替手段になると思われます
サンクスです。お気に入りが500スレ超えてて、お気に入りの新着スレを全部表示させてから、
「tab:newly-next.whole」コマンドで読んでいくってゆうのはちょっとキツイです
ワークスペースってので同じような事ができるのでしょか、ちょと見てみます
316(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 12:18:56.71 ID:WCeGdQrb0(1/3) AAS
>>313usercommand.jsのサンプルにはその設定はあるんだけど
それを右クリで表示させる方法が分からないなあ
327(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 15:41:14.71 ID:f3N/28ZX0(2/6) AAS
レスもフォルダ分けしてお気に入り登録してぇ~
収集癖がやばい
413(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/26(水) 13:05:18.71 ID:mXGqS+ok0(4/7) AAS
>>412なるほどたしかにひっかからんわ
日付条件外したりもしてみたが現在開かれてるかどうかに関係なく検索できんね
431(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/26(水) 16:24:58.71 ID:YXjb9psX0(2/3) AAS
スレ更新後にスレ開くとスレ一覧が一番上に戻るのも修正頼む
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 16:35:03.71 ID:Q9cOkFKb0(8/9) AAS
出来ました!!!!!!!!!
>520520(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 15:49:37.95 ID:Q8//dm3O0(1) AAS
あなたの求める動作にしたいのであれば
usercommandのサンプルそのまま上書きしてlinkclick.jsの該当部分を書き換えたほうが早い
```
'.outer': {
L: 'user:open.chrome',
M: 'uri:open-browserview',
LR: 'clipboard:copy',
},
```
さんのコマンド「outer」から始まるコマンド書き換えても、
なぜか元に戻ってしまう現象起きてたんですが、
今、書き換えできました。
無事プライベートで開きます。
ヒャッホ~!!!!!!皆さんありがとうございました。
おかげでjaneに行かずに済みます。
531(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/28(金) 18:00:26.71 ID:PjJLgCes0(2/3) AAS
>>528528(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/28(金) 17:25:32.14 ID:dQn9Q+dE0(1) AAS
判らん
設定→ワークスペース→書き込み用ユーザーエージェント(UA)
```
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.165 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 14; Pixel 7a Build/UPB4.230623.005)
```
俺はURLが書き込めないだけだったかUA設定で書き込みできる様になった
(๑╹ㅅ╹) そのUAにするとこの顔文字が文字化けする謎現象が発生した
UA空(Sikiの内部のデフォルトUA)だと文字化けしない
585(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/30(日) 08:23:32.71 ID:y9ICWvct0(1/2) AAS
自動ミュートの機能が凄い透明を固定できるし
IDとテキストも一度NGに入れたらその都度透明にチェック入れるのじゃなく
ミュートの透明を固定できる機能があったらもっと使いやすいのに
804(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/03(木) 14:18:04.71 ID:e7v/i5cz0(1/5) AAS
ちょいと伺いたいんですが、板タブorスレタブって、マウスカーソルをホバーさせて
アクティブ状態にしておかないと、タブを閉じるショートカットで閉じられないですよね?
板表示エリアでスレを開いたら、板表示エリアからマウス移動せずに、マウスに割り当てた
ショートカットでスレタブを開いた端から閉じたいんですよね
既存の「タブを閉じる」以外に「スレッドタブを閉じる」「板タブを閉じる」コマンドでもあれば
ショートカット対象エリアの「全体」で割り当てたり、マウスジェスチャでも割り当てたりしたい
ところなんですが、現状はコマンド自体が無いから無理ですかね?
918(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/05(土) 21:46:49.71 ID:JjSGAwZj0(6/11) AAS
あとline-heightはsikiの設定で変えられる
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/06(日) 22:36:49.71 ID:PKro2/6q0(2/2) AAS
同じ名前のファイルを置き換える時って
リネームor削除の後に貼り付けが正しい手順だろ
貼り付け→置き換えますかにおkでも良いけどさ
どちらがどうのって話じゃないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s