[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 13:59:36.56 ID:8Alrp/yo0(3/4) AAS
>>125ワイ、ダークおじだけど、
ここを荒らしちゃいかんからレスバスレに誘導しておくで。
Jane Style (Windows版) Part243
2chスレ:software
JaneXeno 77
2chスレ:software
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 14:03:42.19 ID:q3jzcpO80(2/6) AAS
てかこれは自分もコダワリになっちゃうけど絶対HDDにプログラム入れないわ
HDDはエロデータ保管用
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 14:09:45.81 ID:q3jzcpO80(3/6) AAS
>>127
あああの人か
そのスレ書き込まないけどウォッチだけしてんのよね
130(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 14:36:13.42 ID:mkZ3v1Oh0(3/6) AAS
流れ見てインスコ後、最初に思ったこと思い出した
データフォルダの設定って今全部個別になってるけど、ルートを設定する機能がほしいなぁ
背景としては、データ系はCのSSDじゃなくて、DのHDDドライブに入れたい
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 14:39:33.45 ID:okL9A1+X0(4/4) AAS
しまった変な奴に構ってしまったか
重かったのはcookie消えるのが面倒くさくてワークスペースのキャッシュ消してなかったのが原因
ブラウザビュー使ったらMB単位で溜まっていくのを確認した
面倒くさいが外部ブラウザで開くようにすれば多分再発しない
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 14:56:27.53 ID:q3jzcpO80(4/6) AAS
>>130
システム > ファイルの場所にあるじゃん
変えたことないけど
133(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 14:57:02.25 ID:q3jzcpO80(5/6) AAS
ああ個別になってるってことかごめん
たしかに
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 15:27:30.43 ID:mkZ3v1Oh0(4/6) AAS
>>133
そうそう
変更はもちろんできるけど、フォルダ選択してる時点でサブフォルダの情報消えちゃうから
c:\user\hoge\siki\profile\backup → d:
c:\user\hoge相当部分だけ変えたかった
135(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 15:42:02.18 ID:Qb+tyInv0(1/3) AAS
一週間程弄り倒してレイアウトは殆どJaneStyleとほぼ同じ形にできたけど
書き込み欄を独立表示させられないのだけが惜しいな
対応予定にはあるらしいけど
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:32:00.77 ID:Z1FfFoCx0(5/7) AAS
おかしなことになる人って大抵やらなくていい余計なことやってるんだよね
で、それを隠してトラブル報告するからなんで?なんで?となる
137(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:35:00.95 ID:k+BnBDab0(1) AAS
>>135
でもスレにくっついてるからこっちの方が誤爆し無さそうでよくね?
投稿前の書きかけも各スレで別々に覚えてるし
JaneStyleもフロートで無い書き込み欄はそうだったのかもしれないが
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:40:40.07 ID:5ax/Dp9Y0(1) AAS
俺も書き込み欄は今の仕様がいいな
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:43:33.05 ID:oiryFaoC0(1/2) AAS
oでニョキッとだす→書き込む→shift+tabで名前欄のagesageを決める→shift+enterで書き込み
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:44:16.18 ID:oiryFaoC0(2/2) AAS
shift+tabがちょっと面倒
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 16:49:50.47 ID:mGDIK7XI0(2/2) AAS
ワザワザ古い設計の遅れたUI採用する意味が判らないよね
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 17:15:39.38 ID:Qb+tyInv0(2/3) AAS
>>137
単にレイアウトを変えたいだけなんだけどね
現状だと横に長過ぎで無駄だから縦長寄りにして空白が多いスレビューの右側に置く形にすれば無駄がなくなるんで
JaneStyleではそんな風に表示して使ってた
143(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 17:34:40.82 ID:IYS7NC7k0(1) AAS
レイアウトだけならCSSで出来ないもんかね
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 17:45:24.64 ID:WGuaE2Yn0(1) AAS
独立させる必要はないな
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 18:05:32.24 ID:tffuV4cA0(2/2) AAS
grid使ってるから簡単に横並びにできるじゃんと思ってちょっといじったらスレッドペインに何も表示されなくなって泣きそうになった
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 18:07:42.98 ID:9E5Wkxud0(2/6) AAS
そういえば外部入力同期という似た目的に使えそうでいて使えない機能があるけど
これって結局何に使うもんなん?
テキストエディタでレス書いてぽちっとなで書き込み完了、と思いきや
手数やたら多くて普通にコピペした方が遥かに早いし謎
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 18:14:59.27 ID:FLccWwQq0(1) AAS
横長わかるぅ
サイドパネルを画面右にやったら何かいい感じになった
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 18:22:43.99 ID:Qb+tyInv0(3/3) AAS
>>143
質問スレで聞いてみたけどできないらしい
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 18:24:55.07 ID:mkZ3v1Oh0(5/6) AAS
いわゆるHTML、JS、CSSの三点セットで、
「構造」を司るのはHTMLよね
CSSは「表現」
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 18:49:52.42 ID:hIL1PBWL0(1/13) AAS
質問!
スレ一覧のソート順設定だけど!
下の「↓三」みたいなマーク押してでてくる条件!
なんで第2候補の中に「お気に入り」がないの!?!?!
俺がやりたいのは他の専ブラで当たり前のようにできる
ソート順は通し番号で、お気に入りは一番上にくるってやつ!
できないの!??!
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/21(金) 18:52:30.98 ID:hIL1PBWL0(2/13) AAS
あれ?お気に入りにしたら勝手に一番上にくるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s