[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 10:52:26.87 ID:n4Ij08V30(1/15) AAS
ギコナビで取得した次スレのリンク(https)からログを取得する方法は既出ですか?
リンククリックするとギコナビからのログ取得ではなくWebブラウザが開いてしまう
27(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 10:52:54.99 ID:n4Ij08V30(2/15) AAS
>>25もう更新されていなかったっけか?
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 11:50:46.24 ID:n4Ij08V30(3/15) AAS
>>1前スレがhttp表示になっているのはスレ立てがやったことか?
それともブラウザや補助ソフトがやったことか?
46(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 12:18:53.47 ID:n4Ij08V30(4/15) AAS
BBSPinkの書き込みできないわ画像がポップアップで表示されないわ・・・前途多難だな>APIProxy&apixy
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:28:51.18 ID:n4Ij08V30(5/15) AAS
>>5252(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 12:53:37.74 ID:TY3EjL+e0(6/15) AAS
>>26
>>28にも書いたけど
2chAPIProxyの
拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」 して
一旦取得ログ削除して、再度ログ取得し直せば大丈夫
ごめんなさい間違えました
前スレに書き込まれていた次スレ表示がhttpsになっていたので
ギコナビで取得したリンク(https)からログを取得する方法
です
httpについてはできていました
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
2chスレ:software
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:32:08.14 ID:n4Ij08V30(6/15) AAS
>>52
あ、それでも言われたとおりにログ取得し直したらギコナビで次スレにリンク移動できるようです
あとは画像プレビューだな…
60(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:33:02.17 ID:n4Ij08V30(7/15) AAS
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
2chスレ:software
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
61(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:34:22.35 ID:n4Ij08V30(8/15) AAS
>>60の修正
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 09:36:41.04 ID:5uzfmQ4M0
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94
[https]2chスレ:software
↑
これをクリックするとギコナビではなくWebブラウザで開いてしまう
(今はギコナビで勝手に変換してしまうのでhttpsの両側にカッコつけておきました)
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:39:10.73 ID:n4Ij08V30(9/15) AAS
>>49-50
みなさんのおかげで始めからポップアップできていたかも知れない?ということは分かりました
(>>50をイジってから気がつきましたので)
画像リンクをクリックしてしまうとブラウザで開いてしまうようです
すっかり忘れていました
64(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:46:48.48 ID:n4Ij08V30(10/15) AAS
>>6363(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:40:51.45 ID:TY3EjL+e0(8/15) AAS
>>61
>>52の方法で大丈夫だよ
「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェックしてログ読み込みなおせば
httpsがhttpに自動置換されるのでギコナビで開けるよ
でも、一旦ログ削除しないとhttpsのままだからログを削除してって書いたんだけど
するとオリジナルでhttps表記なのにギコナビログ内ではhttpになってしまうからhttpsでもギコナビでみられる事を望んでいたのですが…
こればかりはギコナビがリメイクされていないからムリかな?
誤解を招く発言で申し訳ありませんでした
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 14:13:54.32 ID:n4Ij08V30(11/15) AAS
>>6565(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 13:53:57.06 ID:TY3EjL+e0(9/15) AAS
>>64
ギコナビはスレタイにもあるように2ちゃんねる用ブラウザだからね
5ちゃんねる認定専ブラで当たり前の事もできないこともある(2chAPIProxy等で補助してなんとか動いている)
httpsにも対応していないし、5chにも対応していない
なので、httpと2chに置換しないとログは見えないし、リンクも飛べない
あとギコナビ普段使ってない人は知らないと思うけど
ギコナビの上のアドレスバーのところに直接入力して開きたいときは
httpsとか5chとかのアドレスそのまま貼ってもウェブブラウザ開くだけだからね
ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
そうだったな
そこまで考えずに使っていたらhttpsとhttpの区別なんて気づかないし
ギコナビがhttps対応以前のブラウザだったことも気づかないからこんなポカミスしちゃうな
>ちゃんとhttpと2chに変更してから貼ってね
うわぁ…こりゃ面倒だ
APIProxyやapixyなどでうまく吸収できるようになってくれると嬉しいけどな
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 15:07:16.32 ID:n4Ij08V30(12/15) AAS
>>70ギコナビ本体のことじゃないのか…ああビックリした
79(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 15:12:13.37 ID:n4Ij08V30(13/15) AAS
>>7373(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 14:48:41.15 ID:JdyYlDKh0(1/6) AAS
うーん前スレから見てAPIProxyも最新バージョンをDLして同じように設定したのにPINK板に書き込めない
「不正なPROXYを検出しました。401」と出る…
そういえばギコナビにおけるcookie削除方法が分かりづらいのですが
PINK書き込み時にcookie削除の話が出たから
JaneStyleの場合は露骨にメニューに出てたから問題が顕著にならなかったが
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 15:13:17.84 ID:n4Ij08V30(14/15) AAS
>>73
それはどう設定したらいいものか途方に暮れる
88(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 16:19:09.34 ID:n4Ij08V30(15/15) AAS
>>8686(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 16:09:08.54 ID:ckZO6cP00(2/5) AAS
>>84
BoardSettings.sample.yamlをコピーしてBoardSettings.yamlを作ってる?
コピーしたBoardSettings.yamlのコメアウトを解除
BoardSettings.sample.yamlは文字通りサンプル
PINKのところだけコメントアウト外したけどやっぱ書き込めないわ
../test/bbs.cgi?guid=ON
って表示が出て終わり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s