[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 13:15:29.26 ID:9+fxHS3J0(1/8) AAS
>>497
497(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 02:42:18.55 ID:oot76h6y0(1/3) AAS
人柱版に興味がある人どうぞ
外部リンク:github.com
なんかWindowsセキュリティに引っかかるんですが…
他の人たちはそんなことありませんか?
510
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 15:51:05.75 ID:9+fxHS3J0(2/8) AAS
新規インストールだと読み込めるけど古い設定の上書きインストールだと読み込みエラー起こす
GikoNavi.iniがポイントなんだろうけどどのようにイジればいいですか?
イジり方1つで今までの設定が引き継げると思いますが…
512
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:16:53.90 ID:9+fxHS3J0(3/8) AAS
>>511
511(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/30(日) 16:14:29.93 ID:Q5kzcx/K0(1/5) AAS
>>510
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
あ、いや今まで書き込んできたログがあるタブの保存とかエディタのフォントとかウィンドウサイズなどの設定を残しつつ72の上書をしたいのですが…
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:22:10.42 ID:9+fxHS3J0(4/8) AAS
>>511
あ、言われたとおりにやったら環境引き継げて72へ移行できたみたいです
引き続き使ってみます(今はJaneStyleですが)
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:52:40.53 ID:9+fxHS3J0(5/8) AAS
>>514
514(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:23:03.48 ID:Q5kzcx/K0(2/5) AAS
>>512
タブのURL順序はtab.savに保存されるけど
httpかつ2chなので、これも初回起動前にテキストエディタ等での置換が必要ですよ
それはイジり忘れたけど実害を感じないな
とりあえず本スレで試してみよう
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:52:57.50 ID:9+fxHS3J0(6/8) AAS
2chスレ:software
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:58:30.82 ID:9+fxHS3J0(7/8) AAS
>>514
どうやら置換しないとダメのようだ
早くhttpsと5chに対応してリンクを踏めばギコナビのdatログで読み込めるようにして欲しいな

>>517
517(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 16:55:09.74 ID:oot76h6y0(3/3) AAS
浪人とBeは使えてる?
使ったことないから放置してた
浪人とBeを使ったことないから俺は分からない
519
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 17:49:20.30 ID:9+fxHS3J0(8/8) AAS
やっぱしWindowsセキュリティが反応して勝手に消されちゃうよ
今のところリアルタイム保護を止めてしのいでいるがいつまで我慢できるか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s