[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 21:30:39.79 ID:CmedCbCQ0(1) AAS
スレにかつての賑わいが戻ってきた \(^o^)/
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/16(日) 14:14:36.79 ID:IyPphgnt0(1) AAS
Version バタ70(1.71.0.861)と2chAPIは>>2828(56): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 11:06:14.69 ID:TY3EjL+e0(1/15) AAS
■ギコナビを新規導入ですぐ使いたい人向け
直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)
2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち
ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
インストーラー版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)
ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて
「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す
ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「外部リンク[html]:menu.2ch.net」から変更しないこと
それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
で読み書きできるようになったわ。pinkも問題ない。
ギコナビで何もできなくなって仕方なくjane使ってたけど、やっぱりギコナビだな。戻ってきて大正解だわ。
ありがたいことに、ギコナビのレス書き込みウィンドから直接書き込みができるようになったのが嬉しい。
janeへ行く前はいちいち外部ブラウザ表示ボタンで表示してから書き込んでたからなぁ・・・
456(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/24(月) 19:36:59.79 ID:pxptnRi80(1) AAS
山下の乱があった直後はギコナビでも読み書きできたが今は板一覧更新も403エラーが出てできない
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/04(金) 15:52:27.79 ID:UoOfTz2w0(2/3) AAS
>>596確かにそりゃ便利だな
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/05(土) 20:29:53.79 ID:Nq9c1gIC0(1) AAS
!slip:vvv
今って書き込めないのか?
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/06(日) 15:58:30.79 ID:J8ySRHiu0(1) AAS
△
/ ●\
□
/ \
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 11:45:48.79 ID:Ph0ykJ9I0(1) AAS
ギコナビのverはバタ70(1.71.0.861)
2chAPIのverは2023.07.13 nonAPI test
●例外
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出て書き込めない
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 11:49:02.79 ID:igZuG7xb0(2/3) AAS
>>659659(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 11:24:44.73 ID:67eFe2u/0(2/2) AAS
>>656
ギコナビ避難所版IIを以前のギコナビ避難所版のログと混ぜちゃ駄目だよ
説明文にも「※インストール先は、普段使っているギコナビとは別フォルダーにしましょう。」って書いてある
スレURLをクリックするとギコナビで開くし
httpsだとポップアップもする
あーそれは読んでたけど、データが壊れるかもしれないからみたいに勝手に解釈してた
まっさらなの用意したらちゃんと動きましたありがとう
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/24(木) 17:58:59.79 ID:x6lT+Wjr0(1) AAS
使えているが?
とりあえず前の書き込みよく見てみるといい
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 12:35:03.79 ID:19JiNEM50(1) AAS
こんな単純なことでスクリプト対策になるならもっと前からやってるだろうし
スクリプトもそこまでアホじゃないんじゃ?
986(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/20(水) 22:11:41.79 ID:oSVIbf5E0(2/6) AAS
ばた73にしたら2chAPIProxyはいらなくなりますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s