[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/13(木) 11:20:56.37 ID:NDcQpsip0(4/6) AAS
無事ギコナビから書き込めました
79
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 15:12:13.37 ID:n4Ij08V30(13/15) AAS
>>73
73(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 14:48:41.15 ID:JdyYlDKh0(1/6) AAS
うーん前スレから見てAPIProxyも最新バージョンをDLして同じように設定したのにPINK板に書き込めない
「不正なPROXYを検出しました。401」と出る…
そういえばギコナビにおけるcookie削除方法が分かりづらいのですが
PINK書き込み時にcookie削除の話が出たから
JaneStyleの場合は露骨にメニューに出てたから問題が顕著にならなかったが
89
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 16:31:16.37 ID:94Xa7Y+p0(2/4) AAS
コメントアウトを外すというのがプチ専門的でどの部分かわからない
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/13(木) 18:18:56.37 ID:moQyPcRK0(1) AAS
テスト
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 16:23:59.37 ID:OB8tLumM0(3/7) AAS
>>188
188(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 16:02:01.61 ID:H+U6A65T0(1) AAS
>>183,185 ヒント?
外部リンク[html]:gikonavi.osdn.jp
あれか避難所版に移行しないで止まってるだけか
何かもう一つ理由があったような…わからん
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/15(土) 15:51:12.37 ID:lUnvi/ko0(2/2) AAS
>>269
269(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/15(土) 13:30:54.76 ID:jAtN4sPL0(2/3) AAS
>>267
インストーラー版でよければ>>142がミラーアップしてる
ハッシュ値は>>195にあるけど>>28と同じ事は一応確認済み
ありがと
ミラーから落とせた

>>273
273(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/15(土) 13:52:23.15 ID:jAtN4sPL0(3/3) AAS
>>271
70で正解、理由は>>39>>202
とりあえず71にアプデした

しかし暑いね(´・ω・`)丸刈りしたら直射日光直撃よ
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/18(火) 21:09:10.37 ID:Ij9SOqFu0(1) AAS
バタ66(1.66.1.832)でも書き込めるぞ
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 09:08:45.37 ID:lU0d6t7f0(1/4) AAS
>>28
28(56): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 11:06:14.69 ID:TY3EjL+e0(1/15) AAS
■ギコナビを新規導入ですぐ使いたい人向け

直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)

2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち

ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
インストーラー版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)

ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて

「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す

ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「外部リンク[html]:menu.2ch.net」から変更しないこと

それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
見てギコのオプションの「書き込み用」の設定漏れを直してテスト
ここのとこずっと書くのはスマホからだったがどうだ?
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/06(日) 13:17:25.37 ID:9zFy6i5M0(1) AAS
ギコの更新が再開された・・・!?
941
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月) 12:08:28.37 ID:FxG94ZIZ0(2/2) AAS
スクリプト対策でIPv6ブロックしてるんだってさ

2chスレ:news
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s