[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 16:47:18.11 ID:T1HWkjDc0(1) AAS
非APIになってから余計なもの通さないせいか軽くなった気がする
エラーも吐かなくなったし
自分の環境だと結果的に山下の乱で改善されたわ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 05:46:34.11 ID:g4V6nsdG0(1) AAS
串作者からするとギコナビは色々と癖があって個別対応が必要だったんだよな
今ここを賑やかしてるお前らは旧ブラ復活と聞いて戻って来たんだろうが串の設定で試行錯誤するのは8年前と同じだぞ
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 09:33:58.11 ID:z5avW2rg0(1) AAS
>>28
28(56): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 11:06:14.69 ID:TY3EjL+e0(1/15) AAS
■ギコナビを新規導入ですぐ使いたい人向け

直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)

2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち

ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
インストーラー版 外部リンク[php]:ja.osdn.net
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)

ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて

「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す

ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「外部リンク[html]:menu.2ch.net」から変更しないこと

それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
ありがとうございます
この方法で早速導入させて頂きました
読み書き過去レス取得、全く問題なく出来ました
それ以前にめちゃくちゃ軽い(*´д`*)
ちなみにピンクにも書き込みできております
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 16:46:24.11 ID:OB8tLumM0(5/7) AAS
避難所版落とせなくて試すこともできん
もしかしたらだけどタスクバー上にしてるとギコナビの下に隙間出来たとかそんな感じの理由だったかも
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/14(金) 23:53:07.11 ID:XjJYA3Ra0(3/3) AAS
ここだけの話
71出てるの知らなかったよ70で使えてるから変える気ないけど
404
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 21:14:43.11 ID:6ERHGVzW0(1) AAS
>>392
392(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 14:09:01.44 ID:E+mDJmyu0(1) AAS
ギコってIEのエンジン使ってるんだっけ?
Windows11でも使えるのかな?
IEコンポーネントは2029年までは残る
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/27(木) 09:40:33.11 ID:BxF9P+HK0(2/2) AAS
追記
逆にデフォルトでsageにチェックを外したい場合は
sageのチェックを外しハンドル保存だけにチェックを入れて何かを書き込む
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/30(日) 13:17:41.11 ID:mz51GOJy0(1) AAS
5chアドレスもhttpsもそのまま認識してるし
読み書き過去ログも問題なし
ツールバーのブラウザ表示からもちゃんと飛べている

もしかするとギコナビ大勝利なのでは
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/03(木) 23:48:18.11 ID:DzpozRVr0(1) AAS
>>583
583(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/03(木) 22:34:40.74 ID:GTMsqf6J0(2/2) AAS
>>578
串使わずに起動して、オプション欄の串の設定のチェックを外してみましたが、
今度は読み込みまでできなくなりました。それで元戻して今は読み込みだけはできます。

>>582
(ノ∀`)アチャー。。。待つしかないのかなぁ…
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/30(水) 15:40:13.11 ID:NDP/QCjc0(1) AAS
9月からもギコナビ使えますか?
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/03(日) 21:57:56.11 ID:4seGVk4f0(1) AAS
いけるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s