[過去ログ]
ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
ffmpegならこちらへ 7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/05(金) 21:06:18.78 ID:G+OTKcyd0 >>2 ffmpegのドキュメントに関しては、 ffmpeg Documentation (統合ドキュメント-フルバージョン) https://www.ffmpeg.org/ffmpeg-all.html これのみで全部の項目があるので、キーワード検索をする場合はこちらを使うと見つかる可能性が高くなる 以下、その一部の例 基本オプション https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Options 各コンポーネントに関するドキュメント(個別ドキュメントではなく、統合ドキュメント内の各項目の例) Utilities https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Syntax Video scaling and pixel format converter https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Scaler-Options Audio resampler https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Resampler-Options Encoders and decoders (codecs) https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Codec-Options Bitstream filters https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Bitstream-Filters Muxers and demuxers (formats) https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Format-Options Protocols https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Protocol-Options Input and output devices https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Device-Options Filters https://ffmpeg.org/ffmpeg-all.html#Filtering-Introduction ライブラリやAPIその他の個別ドキュメント等の詳細(リンク等) https://ffmpeg.org/documentation.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/4
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/07(月) 18:45:11.78 ID:v7t8S9HG0 bgra (実際は透明部分無し)のrawvideo(24GB)をyuv420p10leのAV1に変換したく、ただHEVCやVP9など他のものも試したいと考えてます ファイルサイズがかなり大きいのでRGB to YUVだけ終わらせた中間ファイルを残しておきたいのですが、映像コーデックをffv1で残しておけば色空間の変換以外で劣化は起きない認識で良いのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/42
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/16(日) 13:38:01.78 ID:MN6JaOmR0 pythonなら import datetime import sys import subprocess filename = rf'{sys.argv[2]}\{datetime.datetime.now().strftime("%Y%m%d")}.mp3' subprocess.run(["ffmpeg.exe", "-i", sys.argv[1], "-c", "copy", filename]) UTF-8でffm.pyで保存して python ffm.py <ストリームのURL> "<出力ディレクトリ>" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/149
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/16(日) 17:34:53.78 ID:aNYLWdyh0 >>153 できたよ ありがとうございました! またわからない事あったら訊きにきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/155
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/21(月) 21:46:28.78 ID:xVaREiry0 いつもFFmpegでH.264形式でエンコードする時に GOPを設定せずに行うのですが、 MPC BEで再生した時、 なぜか動画によって、フレーム毎にシークバーが動かせるものと 8秒おきにしか動かせないものがあることに気が付きました。 エンコードの設定は全く同じで、元ファイルが異なるだけで なぜかシークの挙動が異なります。 MediaInfoで調べるといずれも keyint=250 / keyint_min=25 という同じGOPの設定になっています。 試して、フレーム毎にシークバーが動かせるファイルに関して、 keyint=30 / keyint_min=3 の設定でエンコードしてみたところ、 やはりファイルサイズは大きくなることが分かりました。 つまり、 keyint=250 / keyint_min=25 という設定にも拘わらず、フレーム毎にシークバーを動かせるファイルが存在することになります。 どのようにすれば、毎回このように、ファイルサイズを小さくしたままで フレーム毎にシークバーを動かせるファイルをエンコードすることができますか? もしかして、シークバーを微調整できるかどうかって、 keyint以外にも設定があったりしますでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/206
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/26(日) 18:35:22.78 ID:j6PdVfq60 自分でaacにエンコードしないしな 元からaacならそのままaacで残す 何か不可逆なでかいファイルだったらopusにする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/302
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/06(土) 00:33:59.78 ID:taMTbKuI0 エンコしないストリームコピーは制約が大きい まずはエンコして望み通りの位置になるかを確認 なお、指定する位置が先頭辛さ程遠くない場合は、入力より後ろで位置を指定したほうが正確になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/372
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/20(水) 00:49:16.78 ID:2pVsjbU40 >>161 俺はすでに数値が悪化したJUKIは下げたよ ドラマ10枠に降格させられた😭 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/441
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/01(月) 18:41:23.78 ID:2/77JV+x0 観るのがあるけどどれも再生回数伸びてない 英語とか敵性言語の時代がきた トーヨータイヤさん https://i.imgur.com/4LOl9zw.png https://i.imgur.com/f4NI2mK.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/482
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/01(月) 22:13:09.78 ID:7L98ucqh0 その頃Twitterなかった? まだ治ってないせいかちょっときつかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/501
587: 警備員[Lv.7(前3)][新][苗][芽] [sage] 2024/04/24(水) 18:01:40.78 ID:Qih+B3mM0 これでいいのかな。 -vf scale=1920:1080を外すとエンコ出来ます。 どうしてもリサイズしたいんです。 Impossible to convert between the formats supported by the filter 'graph -1 input from stream 0:0' and the filter 'auto_scale_0' [vf#0:0 @ 000001a64d297340] Error reinitializing filters! [vf#0:0 @ 000001a64d297340] Task finished with error code: -40 (Function not implemented) [vf#0:0 @ 000001a64d297340] Terminating thread with return code -40 (Function not implemented) [vost#0:0/av1_qsv @ 000001a64fa14780] Could not open encoder before EOF [vost#0:0/av1_qsv @ 000001a64fa14780] Task finished with error code: -22 (Invalid argument) [vost#0:0/av1_qsv @ 000001a64fa14780] Terminating thread with return code -22 (Invalid argument) [out#0/mp4 @ 000001a64d2ba780] Nothing was written into output file, because at least one of its streams received no packets. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/587
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 21:27:36.78 ID:iM0Xo7ci0 単純に字幕付けるだけならいけても、ttfの添付とかあったらmkvじゃないとできないし デフォルトをmkvにしてしまうのが一番苦労が無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/709
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s