[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 15:16:54.99 ID:zD/4A4410(2/3) AAS
>>2
2(11): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:15:40.67 ID:96OfrLQK0(2/12) AAS
【4.21周辺 ダメ文字等によるフリーズ誘発回避】
初期のJaneStyleからあり、バージョン4.21周辺で発覚したバグのため、それまでのほぼ全てのJaneStyleを使用する際に必須になります
本文、メール欄、スレ番号右クリック、検索等でJaneStyleが特定の文字を扱うとフリーズを起こしてしまうバグを回避します
バイナリ修正を行う性質上、以下の手順は4.21専用です(4.22でも同じアドレスのままのようです)

まず、■絵文字不要の人用と、■絵文字を表示する人用に分岐します
以下の修正で、スクロールするだけでフリーズする事は無くなります

■絵文字不要の人用
Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述し、【TAB】を消して「Tabキー」を「1回押す」空白に置き換え、上書き保存します
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
<ex>&#【TAB】<font color=red>&#[絵文字くらっしゅ回避]</font>
【TAB】はヘルプ準拠なのと、Tabキー入力がスレッドに反映されないためにこう記述しています
本文とメール欄の文字で落ちなくなりますが、これだけでは検索や右クリックで落ちます

■絵文字を表示する人用
Jane2ch.exeと同じディレクトリにjanestyle_emoji.spi(絵文字プラグイン)を導入します
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
Jane2ch.exeと同じディレクトリにReplaceStr.txtを作成し、以下2行を記述して保存します。【TAB】【TAB】はTabの2回押しに置き換えます
IDCOUNT【TAB】<font color=red>ID_COUNT</font>
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
こちらもバグ回避の適用範囲は本文とメール欄のみです
Windows10未満での絵文字表示にはSegoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)の導入が必要ですが、バグを対策するだけなら不要です

どちらも最後に、Jane2ch.exeのバイナリを修正します
002651CC 3C → 7F
002B3CC0 3C → 7F
2chスレ:softwareの540や897のレス番号右クリックで落ちなくなります。
副作用で854の表示で落ちるようになりますが、上で作成したReplaceStr.txtによって表示が調整されるので、バグの回避に穴が無くなります
はemoji入れてる奴は最後のバイナリ変更いらんだろ
必要なのはemoji入れてない奴
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 15:19:59.99 ID:4zh3vK8V0(3/5) AAS
4.21にて絵文字プラグイン外して、Replace.txtは絵文字プラグイン用のものを使う
前スレ506がNGで透明あぼーんになるよう設定した上で
506を表示してレス番右クリックでツリーを展開
ツリー展開状態で右クリックをしても落ちなくなった
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/08(金) 16:20:31.99 ID:HaPjnsOT0(1/3) AAS
応答不能連発アプデのせいかと思って古いバージョン探してしまったわ
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 16:46:48.99 ID:RPdvf4zH0(5/22) AAS
>>168
168(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 16:43:31.47 ID:oJLdo/RX0(1/3) AAS
>>141
これに尽きる
リトライをかなり繰り返すから全てのタブの新着チェックとかやったら
終わるまで相当時間がかかることだろう
その間じっと待てばフリーズはしないと思う
205
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 17:29:49.99 ID:nF8w+XnO0(1/2) AAS
>>202
202(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 17:24:44.88 ID:0H3JLP7y0(2/2) AAS
せやな急に更新頻度が上がってるのは何やろうね¥
3月24日 Version 4.20 (5chの仕様変更対応)
3月26日 Version 4.21 (外部板の書き込みで文字化けする不具合等の修正)
4月7日 Version 4.22(特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合の修正←修正しきれてない)
247
(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 18:39:25.99 ID:RPdvf4zH0(15/22) AAS
>>9
9(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:47:27.89 ID:96OfrLQK0(9/12) AAS
【各種プラグイン】
gzip.spiスレ(Style専用) 1
外部リンク:jane2ch.net

■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
主にImageViewURLReplace.datユーザー向けで、スポニチなどの特殊なサイトの記事画像を表示できるようになる
現時点での最新版は v0.19(2021/06/23)

■(janestyle_)iftwic.spi
元のiftwic.spiをベースに、JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの
最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15)

■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する
最新版は v0.3(2021/06/11)

■janestyle_emoji.spi
文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示、取り扱いできるようになる
  (プレビューで文字化けしていても正しく書き込める、[Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
  (Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
最新版は v0.8.5(2022/02/21)

1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)

<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】

↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
Segoe UI Emoi v1.35
外部リンク:drive.google.com

※seguiemj_135とseguiemj-_135とがあるが、末尾ハイフン付きは文字間調整バージョンであり、そのまま入れただけだとプラグインからは認識されないので注意
※これをインストールすることでwin7でもEmoji 14.0までカラー表示されるようになるがwin7では合字は表示できない
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 18:44:11.99 ID:RPdvf4zH0(16/22) AAS
>>247
プラグイン0.8.5だと、末尾ハイフン付きでも認識されるように改造されてるのかも
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:38:46.99 ID:50m/S8YS0(1) AAS
結局右往左往して気がつくとスレないで絵文字が見られるようになっていた
まあこれで良いか
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 12:54:45.99 ID:6Sxenz2D0(1) AAS
どうせ月火あたりに4.24出るんだぜ
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 13:35:12.99 ID:iac8Qfmy0(1) AAS
>>802
802(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 13:31:28.66 ID:yJBhYLwB0(1/2) AAS
## v4.23 の更新内容
- 特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました

名前:開発チーム★[] 投稿日:2022/04/08(金) 22:10:56 ID:???0
連日の更新で申し訳ございません。
Git のコミットを見る限り、12年前から生じる可能性がある不具合でした。

今回はおそらく修正できたと思います。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
そんなに
867
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 16:36:04.99 ID:eA1X4snp0(1) AAS
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 18:57:10.62 ID:td1ZNVwM0
BB2Cを遮断したら閲覧クソ減って5ch崩壊の危機になったからこの仕様ごと無かったことになったってよ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 19:26:52.34 ID:jDmy6MUJ0 [2/4]
山○頭悪すぎて草
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 16:49:19.99 ID:bPEjvy5X0(7/11) AAS
>>868
868(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 16:38:04.31 ID:7GiRvurt0(1/2) AAS
「選択範囲のURLを全て開く」の対象を画像に限定とした状態で
スレを全選択して選択範囲をURLとして開くをやると
以前はビューアが起動して一気に開かれてたんだが
Janestyleを新規に入れなおしてからこれが出来なくなってしまった
元に戻す方法分かる人居ませんか
ImageViewURLReplace.datを新しいやつにするとビューアが出てこなくなる不具合あったからそれかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s