[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 21:20:41.81 ID:D9LGk8Ht0(1) AAS
😱
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 22:09:37.81 ID:Cz06P9YO0(1) AAS
落ち着くまで待つか
476
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:23:25.81 ID:NHtaHl/k0(1) AAS
>>474
474(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:20:32.92 ID:fDA9wGSI0(3/4) AAS
画像がデコード不可になるのは何が問題?
基本的にはビューア設定とSusieプラグインの問題
>>5
5(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 13:26:32.84 ID:96OfrLQK0(5/12) AAS
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

【Susieプラグインを導入する】
Susieプラグインのiftwic.spiを元に、JaneStyleの読み込み違反に対処を加えた「janestyle_iftwic」を使用するのが現在の推奨です
JaneStyleのバグ由来のバッファオーバーフローが起こりませんが、別の人の手による調整版の性質上、バージョンの更新が停滞する場合があります

1.以下のスレッドにjanestyle_iftwicのリンクがあるので、ファイルをダウンロードして解凍します
  外部リンク:jane2ch.net
  最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15)
2.解凍した中にあるiftwic.spiをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ?Susieプラグイン有効
  ?iftwic.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
  先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい

以前紹介されていたSusieプラグイン(ifjpeg.spi、IFJPEGX.SPI等)が存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい

元々のiftwic.spiを導入したい場合は、次のレスの【JaneStyle用の調整版ではない元々のiftwic.spiを導入し〜】に従って設定します
の設定変更とSusieプラグインの導入(そして、古いSusieプラグインの削除)をちゃんとやってれば基本的には開けるようになる
それでも開けなければおそらくImageViewURLReplace.datの管轄になるのでリンク貼ってごらん
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:57:19.81 ID:h4CMW/gM0(1) AAS
>>487
487(14): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:43:13.75 ID:pBF2UuvS0(2/4) AAS
以下のパッチをpastebinにまとめておきました

■4.21〜4.23 広告除去
■4.21〜4.23 広告除去+UA偽装(Win11化の例)
■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装UA専用)
■4.21〜4.23 タイトル欄バージョン表示+UA表示(偽装無しのUA専用)
■4.21〜4.23 広告除去不要のUA偽装(Win11化の例)

外部リンク:pastebin.com

偽装UA用のUA表示もあったんだよなぁ
すっかり埋もれて忘れてたわ
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 01:01:04.81 ID:sP+WcfH20(1) AAS
Xenoとかは無事だったのは、この12年前の変更っていうところでStyleがオリジナルで加えた変更だからっていうことか?
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 07:43:58.81 ID:mJ8ehqy70(4/5) AAS
誤爆
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 10:26:38.81 ID:0MCqNuRz0(1/4) AAS
今久しぶりに本体を4.0から最新に更新してみたら
libeay32.dllが入ってなかったんだけど入れたほうがベターだよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s