[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 17:46:04.29 ID:lANowav00(5/5) AAS
win7だけど絵文字全部は見れないね
画像リンク
314(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 19:41:23.29 ID:7QZzZy4H0(6/9) AAS
>>308フォントはファイルを右クリックすればインスト選択できますよ
もしくはコントルールパネル→フォントから
373(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 21:53:07.29 ID:RPdvf4zH0(18/22) AAS
>>367367(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 21:23:28.42 ID:TuO1XvX30(2/4) AAS
フォントにむずいな上書きでバージョンアップみたいなのできないのか
アンスコできたからアンスコして1.35右クリからインストして成功したかに思えたけどseguiemj_0.ttfになってたから
レジストリで_0消したらまた1.33に戻った
システムフォントのアプデはあきらめたもーええわ!
インスコするたびに、ファイルの後ろにつく数字が増えてファイルが増殖する
アンインストールするとインストールしたときの一つ手前のバージョンに戻る
さらにアンインストールするとそのまた手前のバージョンに順次戻っていく
【例】
1.29→1.31→1.32→1.35
アンインストール
1.35→1.32→1.31→1.29
また現在該当フォントを使っている状態だと、即時反映しないで
再起動しないとフォントは切り替わらないものと思われる
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 22:52:33.29 ID:oJLdo/RX0(2/3) AAS
絵文字プラグインだと発生しない問題ぽいから解決したのかテスト出来ないな
「絵文字プラグイン入れている4.22ではクラッシュするけど4.23ではクラッシュしない文字列」があれば良いんだけどw
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:59:36.29 ID:fDA9wGSI0(4/4) AAS
>>476476(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 23:23:25.81 ID:NHtaHl/k0(1) AAS
>>474
基本的にはビューア設定とSusieプラグインの問題
>>5の設定変更とSusieプラグインの導入(そして、古いSusieプラグインの削除)をちゃんとやってれば基本的には開けるようになる
それでも開けなければおそらくImageViewURLReplace.datの管轄になるのでリンク貼ってごらん
ありがとう
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 01:17:29.29 ID:B1W4czpb0(1) AAS
とりあえず>>426426(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/08(金) 22:36:33.01 ID:3Jsmkece0(3/5) AAS
テンプレはこれでいけるの?
【Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ】
■広告除去
0020B3F8 53 → C3
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04
を全部やればええの?
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 09:18:57.29 ID:WqOekQIM0(2/6) AAS
>>668668(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 09:06:00.82 ID:BdDxW4290(1/2) AAS
絵文字も気にしなくていいandroid版JaneStyleを使っているから、あっちに更新があればPCも何か動くと思ってる
今回もそうだった
android版はアマゾンアプリストアでKindleタブレット用に出ているから、専ブラとしては結構利用者いる
googleストア化すれば普通にgoogleストアも使えるけど、それは裏技であってそこまでのスペックあるタブレットでもないし
言っとくがiOS>>Android>>>Windowsの順で更新が多いからw
772(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 12:49:57.29 ID:NdeXlqjX0(3/6) AAS
>>771OpenSSLを呼び出してるのはIndyでStyleにOpenSSL依存のコードがあるのかって
聞いてるんだが
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 18:42:34.29 ID:cz6EeKtN0(1/2) AAS
945 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/09(土) 16:23:43.20 ID:IcjVWb5V0
4.23のインストーラ
インストールフォルダを選べない感じで進んでくんだけど
やっぱ選べないの?
質問スレのこれ↑を見て、
「そんなバカな」と思ってインストーラ落として叩いてみたら確かに選択出てこないのね
4.xになってから出さないようになったのかな
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 19:57:35.29 ID:bdvZJh1A0(1) AAS
>>91523年前に開発終了したにもかかわらずいまだ「定番」と呼ばれる「Stirling」という名前のバイナリエディターがある
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
Windowsの互換性は「場当たり的な対策」の猛烈な積み重ね
外部リンク:xtech.nikkei.com
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土) 22:06:50.29 ID:pjYlZQGS0(3/3) AAS
>>985えー、今度SSD買って増設しようと思ってるから環境できたらそっちに入れようかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s