[過去ログ] 【旧XBMC】KODI Part2【動画鑑賞】 (394レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/12(木) 00:33:31.25 ID:kctkAnBO0(2/3) AAS
貼り付けミスりました
画像リンク

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 23:24:32.25 ID:c2fVQEAo0(1) AAS
>>178
178(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 22:45:21.30 ID:+X5tHmOr0(1) AAS
>>173
問題あったのは中華TVBOX
棒は第3世代使ってるけど19.4でも倍速再生OK
第3世代か俺の第2世代だわ・・・いいなぁ
電波状態なんかの環境見直して「止まっては数秒後に動きだす」が改善されないなら
第3世代も視野に入れてみる、ありがとう
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 09:02:14.25 ID:Xkka9zzi0(1) AAS
テスト
254
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 10:18:31.25 ID:FxbJirB/0(1) AAS
>>252
252(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 03:51:38.75 ID:xcbIhKmi0(1) AAS
パソコンでkodiで動画を見てて途中動画を一時停止にしてからパソコンをスリープにしてその後スリープから復帰すると勝手に動画の一時停止が解除されて動画の再生が始まってしまいますが、
勝手に動画の再生が始まらない様にする設定とかはありませんでしょうか?
ソースコードいじってWM_POWERBROADCAST イベント受けたあとの処理を書いてビルドし直せ
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/30(金) 13:16:28.25 ID:zhJ/7R5K0(2/2) AAS
firetvに20.2 入れてみましたが、気のせいかもしれませんが
多少動作が軽くなったような、錯覚かもしれませんが。
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/10(月) 23:51:46.25 ID:wy5eY0Wt0(1) AAS
>>312
312(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/10(月) 18:00:00.82 ID:Zxmf3JSV0(1) AAS
>>296
firetvにvlcも入れてるけど、NASのファイルを見ようとすると下の方までスクロールするのめっちゃ遅くない?
すまん、firetv持ってないのでわからない。スマホとSBCとSTBでNASのファイルをブラウズする分にはこれといって問題はなかったと思う。
(OSにDebianでCPUにrk3588だと、vlcでの動画再生時にアクセラレーションがたまに破綻して変になったことだけは覚えてる)
353
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 15:54:09.25 ID:zeK569Mj0(1/2) AAS
むしろFIRE STICK起動したらKODIが起ち上がるでいいぐらいだわ
357
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 20:34:28.25 ID:eTyjO1qY0(1/2) AAS
>>353
いくつか方法はあるが、1番簡単な方法としては
launch on boot をインストールして、
kodiをスタートアップに指定すれば実現できるよ。

外部リンク:www.techdoctoruk.com
359
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/15(火) 20:56:43.25 ID:Yrg5IhvK0(3/3) AAS
>>357
あざっす!
めっちゃ嬉しいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s