[過去ログ] 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/20(水) 00:14:28 ID:0UfpwMS70(1/5) AAS
【Katjusha extender (kage) 配布ページ】
外部リンク:kage.monazilla.org →今は消滅?

【インストール方法】
外部リンク[html]:angel.lolipop.jp →今は消滅?
※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※

★かちゅ〜しゃ新規導入方法

外部リンク:web.archive.org
からkatjusha2102.lzhとkage.exeをダウンロード (インストーラーは不可)

katjusha2102.lzhを解凍
Katjusha.exe を一度起動して何もせず終了 (Katjusha.ini を作らせる為に必要)
Katjusha.exeがあるフォルダーにkage.exeをコピーして
Katjusha.iniの末尾に以下を追加
[kage]
lastcheckdate=2147397247

次からはkage.exeを実行するべし
※但しこのkage.exeのバージョンは0.99.1.1212(最新版は1217)

【新かちゅ〜しゃ板】
外部リンク:azlucky.s28.xrea.com

【kage板】
外部リンク:kage.monazilla.org →今は消滅?

前スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:software
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/21(木) 10:58:58 ID:woVnUHb10(1) AAS
>>1

97
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/06(火) 21:27:41 ID:5UFdaqSC0(1) AAS
じゃあ>>1見て初期状態のかちゅを導入して>>5
5(15): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/20(水) 00:42:01 ID:0UfpwMS70(5/5) AAS
かちゅhttps対応版 (Part103 >>618より)
外部リンク:www.axfc.net
外部リンク:www.axfc.net
外部リンク[zip]:lain.s151.xrea.com

kageしたらば対応版 (Part103 >>625より)
外部リンク:www.axfc.net
外部リンク:www.axfc.net
外部リンク[zip]:lain.s151.xrea.com
のやつに差し替えて
今使ってるかちゅのフォルダからlogフォルダ、subjectフォルダ、
cookies.txt、2channel.brdなんかを移植してみたらどうかな
今使ってるかちゅのフォルダは一応とっといてね
130
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/27(金) 08:40:42 ID:vgTNDNzJ0(1) AAS
>>129
129(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/27(金) 08:14:17 ID:sed3QcTp0(1) AAS
kageの更新チェックってどうやってコロスんだっけ?
教えてエロイ人!
>>1に書いてるだろ
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/20(水) 20:16:11 ID:GH/WJn++0(3/3) AAS
現状で他者との差異があるなら、まずそこを直そう。
>>1に書いてある一連、新規導入動作は試し済。
★出来ないこと
スレ一覧の展開とスレッドの展開の両方

〇かちゅ〜しゃのバージョンが古い
>>1の奴を落として、更に>>5(かちゅkage両方)を落として共に上書きした物を使ってる
現状は、かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1217

☆カスタマイズ
〇https対応してるか?

この辺はやってない。なんだろう?どこをどう弄れば良いのだろうか?

〇2chAPIproxyで設定変更したか?
色々と試してみたけども、どれも動作しない

〇5chのリンクを2chに置き換える
チェックは入ってる

☆ボード更新
>>1を見て行った

▼おすすめ
COVID-19
緊急自然災害
といった情勢に近いカテゴリが表示されてるので出来ているとは思う?

☆インストール先
今、WIN10(64ビット)はデスクトップ先のフォルダ内に解凍したままで行っている。
以前WIN7(64ビット)のマシンの時は、Dドライブにかちゅフォルダ作り
そこにすべてのファイルを置いてkageから起動していた
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/18(日) 20:48:27 ID:SEzx9EwA0(3/6) AAS
2chapixyは読み込みが詰まり易いから
読み込み:2chAPIProxy
書き込み:2chapixy
で串を分けたほうがいいみたい

俺環
かちゅ: >>1の★かちゅ〜しゃ新規導入方法
Kage: >>5もしたらば対応版
2chAPIProxy: Ver 2020.10.11 test2
2chapixy: v0.18.1α

かちゅ
読み込み串: localhost:8888
書き込み串: localhost:8080

2chAPIProxy
ポート: 8888

2chapixy
待ち受けポート: 8080
接続をSSLにする: チェック
POSTフォルダ: 外部リンク[html]:dotup.org

この書き込みはかちゅから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*