[過去ログ] 高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (311レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/27(日) 23:45:08.25 ID:+AS2XbCy0(1/2) AAS
プログラム開発、Web制作、原稿作成など幅広いテキスト編集に。
構造解析エンジンを搭載し、プログラム言語やWebファイルの表示や編集がより便利になったテキストエディタ。
外部リンク:www.megasoft.co.jp

[過去スレ]
 高機能マルチファイルスクリーンエディタ MIFES v7を語るスレ
  2chスレ:software
 高価格テキストエディタ MIFES Part.2
  2chスレ:software
  2chスレ:software
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 20:34:00.82 ID:ELa1YR/Q0(1) AAS
面白いからもうしばらくは様子見をしよう
288
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 21:40:50.22 ID:GdjkiBj30(1) AAS
検索だと、常に標準検索になってしまうのな。

常にワイルドカード検索
常に正規表現検索

みたいな設定は無いのか・・・

最初にワールドカード検索して、
つぎに同じ検索をしようとしても、
毎回通常検索にもどっちゃう・・・
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 00:11:56.85 ID:2w94cjP/0(1/2) AAS
えっ
俺はワイトカード検索がデフォルトだけど
290
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 05:40:27.81 ID:+6sX6+440(1/2) AAS
検索文字列の履歴には、通常検索とかワイルドカード検索とかが記録されているのに、
置換文字列の履歴には、検索モードが記録されていない・・・・

検索時の検索モードは記録されているのに、
置換時の検索モードが記録されてないから、
置換時には、かならず通常検索モードになるのではないか?
291
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 09:49:23.95 ID:RfIuZ4xw0(1) AAS
モードの記録は1つだけで、検索と置換は共通
どっちを使っても、最後に使ったモードだけが記録される仕様
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 12:46:41.22 ID:2w94cjP/0(2/2) AAS
>>288
>>290
また言い掛かりかよ
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 18:22:04.58 ID:+6sX6+440(2/2) AAS
>>291

ありがとう

通常検索とワイルドカード検索が混ざると、ダメなのか・・・

検索の履歴に一つでも通常検索が混ざってると、
それで検索した途端に通常モードに戻されるみたいだな。

これは、仕様なんだ。
バグだと思ったよww。
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 20:43:44.63 ID:y0g6p8iz0(1) AAS
またネガキャン
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 05:49:13.03 ID:IldeowTc0(1) AAS
まあ、まだリリースして数ヶ月なんだから、バグが残ってるのは仕方が無い。
問題は、それを直す気があるかどうかだよ。
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 11:14:16.26 ID:UEFWt3Lm0(1/4) AAS
すごいなあ
問題点を書き込むと全部ネガキャン扱いされてる()
仮にネガキャンだとして困るのはあの会社だけだろうけど、エゴサしてる暇あるならユーザーに沿ったの作りなよ
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/30(火) 15:39:34.99 ID:3uOsbpf40(1) AAS
ネガキャンしてる自覚があるんだ
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/30(火) 21:12:20.45 ID:UEFWt3Lm0(2/4) AAS
>>278
278(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/09(火) 14:02:39.91 ID:HmPHXmN20(1) AAS
正規表現変わってないでしょ
1回大規模に変わったから、また変えるとぐちゃぐちゃになる
それよりマクロの遅さ益々遅くなって使い物にならないくらいダメだね
5950xなのに、たかだか1万行の指定文字列のある行を削除するってだけの単純なマクロに20分とか掛かるわ
正規表現での削除なら一瞬なのに
別の良いツール無い?
関連は俺だけどさ、他は知らんよw
見えない敵を全部ネガキャン認定とかクレーマー認定して、ずいぶん不毛な人ですなあ 透けて見えますねw
本スレがたった3つしか進んで無いマイナーアプリで、数少ないユーザーの不満にケンカ売ってりゃそりゃ人気無いのは当然か
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/30(火) 21:12:51.15 ID:UEFWt3Lm0(3/4) AAS
>>278関連は俺だけどさ、他は知らんよw
見えない敵を全部ネガキャン認定とかクレーマー認定して、ずいぶん不毛な人ですなあ 透けて見えますねw
本スレがたった3つしか進んで無いマイナーアプリで、数少ないユーザーの不満にケンカ売ってりゃそりゃ人気無いのは当然か
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/30(火) 21:17:01.18 ID:UEFWt3Lm0(4/4) AAS
>>278関連は俺だけどさ、他は知らんよw
見えない敵を全部ネガキャン認定とかクレーマー認定して、ずいぶん不毛な人ですなあ 透けて見えますねw
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/30(火) 21:37:04.84 ID:XURnlQBw0(1) AAS
何と言うか、図星で顔真っ赤とはまさしくこのことを言う
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/31(水) 11:27:07.31 ID:OhDR6pf20(1) AAS
Mソフト大発狂
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/08(木) 18:40:20.72 ID:+SzYoOB80(1) AAS
EmEditorが信頼性もスピードも早いしぶっちゃけそっちで良くね?
EmEditorに勝る部分ってどんなところだろ?
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/10(土) 20:29:05.94 ID:5GR+DkSG0(1) AAS
ライセンスの緩さ
305
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/12(月) 17:25:08.19 ID:dWwR4ixm0(1) AAS
良さなんてひとつだろ
名前
かっこいいじゃん
MIFESって
他に似たような名前ないからどんな話題していてもMIFESというだけで良いし
逆をいえば大多数の人間にはEmEditorで良いってことだわな
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/13(火) 19:01:01.14 ID:PGpsQEIf0(1) AAS
>>305
そうだろうか
君、障害持ちじゃないの
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/30(金) 18:46:53.53 ID:waKC3fgh0(1) AAS
やっぱどう考えてもEmEditorの下位特性か。
それでmifesが大幅に安いなら買う価値もあるだろうけど。。。。。。
EmEditorは買い切りで買えば永久ライセンスだからmifesみたいにバージョン変る事に買い換える必要が無いから中長期的に使うならお得だもんな。
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/12(水) 00:54:07.09 ID:pyctpZwY0(1) AAS
mifesどんなだろうと見に来て観たけど怖いなぁ
EmEditorの方がいいのね そっち見てみる
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/12(水) 14:27:04.92 ID:tE5g8vp70(1) AAS
Mifes11の体験版つかってみたけど、バイナリエディタにバグがないですか?
バイナリでファイルを開いて適当な行の0E列に何か値を追加しようとするとその後ろの0F列がからっぽに消えるんですが。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/05(木) 20:02:18.39 ID:T1l++50Z0(1) AAS
画像リンク

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/13(金) 09:12:09.52 ID:AaHTHip00(1) AAS
もうあんな奴忘れて俺を好きになってよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*