[過去ログ] 【高音質】AACオーディオ総合8【mp4/m4a】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/08(金) 09:44:47.04 ID:w+2S1mHf0(1/2) AAS
実験的とあるように--no-delayまたは--num-priming 0は
入力サンプル数が1024の倍数のときだけ先頭1024サンプルが無音に塗り替えられます
音声と映像の同期にこのオプション使っている人いるかもしれませんご注意を
CDでも3秒31フレーム他がこれに該当します
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/08(金) 17:46:46.37 ID:w+2S1mHf0(2/2) AAS
まさにそうでした
嗚呼これはエンコード失敗ではなく、前フレームがなくて検証時のデコードに失敗しているのか。やってしまった
qaacの不具合でないですね。濡れ衣すいません。今試したところ入力サンプル数が1024の倍数云々も関係なかったです
qaac --start 00:10:00f --end 00:13:31f --no-delay -o temp.m4a in.wav
neroaacdec -if temp.m4a -of out.wav
とやって波形ソフトで見ておりました。
--num-priming Xのとき大方(1024-X)サンプルがデコードに失敗して先頭が無音化してしまう...
流してください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*