[過去ログ] NTEmacs スレッド 5 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/19(木) 12:35:09.94 ID:2jisHQtI0(1) AAS
>>201
201(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/18(水) 23:17:14.17 ID:nqCVDCka0(1) AAS
>>200
これ未確定文字のフォントが大きくなってしまうんだけど
回避策ある?
(set-frame-font "MS Gothic 9" t t)
ってやってるのに、未確定文字だけ14ポイントくらいの大きさ
自分のところではフォントが変わっているようには感じない。ちなみに以下のような設定。

(set-default-font "Inconsolata-11")
(set-face-font 'variable-pitch "Inconsolata-11")
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font)
'japanese-jisx0208
'("Takaoゴシック" . "unicode-bmp"))
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font)
'japanese-jisx0212
'("Takaoゴシック" . "unicode-bmp"))
(setq-default line-spacing 0)

>>202
202(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/18(水) 23:40:16.43 ID:QppqRbIM0(1) AAS
>>200
ここのバイナリ、異常終了しないけど、M-x grep で該当文字列があっても
検索ヒットせずにエラーにもならないんだけど何か設定必要なんでしょうか?
eshellではgrepが使えてます。
eshellでgrep出来るとは知らなかった。大量にバッファを開いちゃうようで、ちょっと微妙だけど。
ちなみに俺はNTEmacsでのgrepは諦めていて、外部のGUIアプリを起動するだけにしている。
eshell/grepがバッファを開きっぱなしにしないようにできるなら即乗り換えるんだけど、誰かやり方知らない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s