[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★370 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 11:22:43.43 AAS
そのオッサンでも直感的に使用出来るUIに慣れてないとそういうの作れないだろ
今だにEnterキーでタブオーダー移動させろって言われるんだぞ
しかもWebシステム
そして不具合問い合わせ時にスクショじゃ通じない
ハードコピーと言わないといけない
74: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 11:28:51.77 AAS
webシステムなのにUSBメモリでデータを複数人で共有できるようにする要件があったプロジェクト思い出した
75: 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 12:13:29.13 AAS
ガラケー世代のおっさんがスマホのUIを作れるわけないだろ…
スマホ作ってるのは20代ばっかだよ
76: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 12:18:11.31 AAS
そんな違うもんなのか?
77: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 12:20:42.53 AAS
おっさんが今もガラケー使ってるならともかく
日常的にスマホは使いますので
78: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 12:21:15.18 AAS
ガラケー世代のオッサンが仕様・設計・デザインして20代に作らせてるよ
79: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 12:40:21.21 AAS
スマホアプリの会社で40代以上って管理職の数人しか見たことないよ
80: 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 13:00:08.73 AAS
最近の若い子、逆にパソコン使えない
スマホしか触ったことないから
プログラミング義務教育受けた子はまた違うんかなー
81: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 14:16:42.78 AAS
LINEヤフー株式会社 平均年齢 38.4歳
82(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 14:57:37.66 AAS
スマホに合わせて音声入力が普及すると思ったけど、全然だね。
83: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 14:59:36.36 AAS
こわい
薬物自体もだけど、それを売って稼ごうとしてる奴がこわい
“ゾンビタバコ”沖縄で逮捕者相次ぐ 医薬品成分「エトミデート」含む危険ドラッグ【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年8月17日)
動画リンク[YouTube]
84: 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 15:08:16.74 AAS
>>82
音声入力はオフィスだと周囲に聞こえてだから流行らないよ
俺もリモートなら音声でAIのプロンプト入力するけど出社したらキーボード使う
結局さオフィスに出社するって文化が邪魔なんよ
何をするにも非効率
85: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 15:46:06.71 AAS
今は音声入力の精度も実用レベルだから便利ちゃ便利
86: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:00:59.19 AAS
年寄りはほぼ音声入力やで
87: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:07:38.65 AAS
バーーーーーーーーーローーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88(2): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:34:45.00 AAS
音声入力に嫌われてて入力できない
と思ったら普通に滑舌が悪いからって指摘されたことがある
指紋認証もたまに嫌われるんだけど
手汗が凄いって自覚してる
機械にも嫌われててつらい
89(1): 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 16:39:00.66 AAS
指一本ぐらい服でも指同士擦ればいいだけやろ
それでもダメとか水魔法の使い手か?w
90: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 16:43:45.81 AAS
>>88
俺の友人で手汗が多い人も指紋認証ダメと言ってたよ
汗というか水が出ているように濡れる人
91(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 17:03:53.67 AAS
>>89
自分が知らない他人の問題を否定してあざ笑う
性格があまりにも悪すぎますね
92(1): 仕様書無しさん [] 2025/08/17(日) 17:22:27.50 AAS
>>91
いや?
指紋認証する直前に拭えばいいだけでしょ
拭って数秒もせずに認証するまで指先が水浸しになるなら最早魔法では?と真っ当なことしか言ってない
93: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 17:31:57.30 AAS
CMでたまに見る手掌多汗症ってやつです
>>88
指紋認証も「たまに」嫌われる
「たまに」なので常にではないです
拭いても弾かれることあるけど「たまに」です
94: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 17:34:24.91 AAS
>>92
それが真っ当と思うあなたは病気です
社会性がなさすぎます
親からどんな教育を受けたのですか?
95: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 17:42:25.38 AAS
なんか言い争いしてるけど、、、
手掌多汗症本人としては指紋認証以外でも入れるようにしておいてくれ
第二案があれば入れる状態にしておいてくれ
ってだけです
一応プログラマスレなので
まぁセンサ側の問題だからソフト屋としては知らんわって話かもですが
96: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 18:54:43.86 AAS
PINコードでよくね
97: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/17(日) 18:56:53.67 AAS
今日で連休終わりか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s