[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★370 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:24:37.25 AAS
いつもの無職だろ
942: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:25:11.17 AAS
>>940940(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:14:57.33 AAS
なぜ肝心の生産性の部分だけ、驚き屋の妄想話みたいな又聞きっぽい言い方なんだ
いつもの無職だから
943: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:31:59.50 AAS
>>937937(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:03:26.35 AAS
ノーコードはもうバイブコーディングで現実になってるじゃん
バイブコーディングは結構なバグだらけで人間がコードを見ないと使い物にならないが
他にチューニングがほぼ出来ないので結局コードを賭ける人間が対応で必要
944: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 13:59:45.03 AAS
AIの行動見張ってて変なことやり出したらストップして修正指示出すというが
割と有効だからな
これもノーコードみたいなもんかもしれないが、人間がまだ必要な例
945: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:05:30.17 AAS
人間さん、AIにすべての生産活動を奪われ30万年の歴史に幕を降ろす
946(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:14:07.69 AAS
PMって動作確認しないの?
947: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:16:15.18 AAS
自分が働いてた頃はまだここまでAIが台頭してなかったから
今AIでどれだけコーディングやその他雑務の効率が変わったか試したくなってきたね
948: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:19:10.36 AAS
AIに関してはシニアエンジニアとジュニアエンジニア&非エンジニアで考えが二分されるんだよね
シニアは結構便利なツールくらいで、ジュニアと非エンジニアはこれで何でもできるとか思ってたりする
949: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:22:27.15 AAS
今無職なの?
950: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 14:45:49.31 AAS
実務レベルでAI台頭してきたのとかここ3年ぐらいだろ
その変化をまだ感じてない無職浦島太郎も実際結構いるだろ
951: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:21:05.85 AAS
プログラミングに使うAIとしては、GhatGPTのようにチャット形式で質問を掘り下げるAI Chatと
コマンド形式で課題を認識させて、バッチのように処理を実行させるAI Agentの2種類があると思うんだが、
AIの自動化に否定的な意見を持ってる人ってもしかしてチャットのほうだけをイメージしてる?
たしかにGhatGPTに仕事を任せるというとそれは無理だし違和感はある
952: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:31:17.91 AAS
Copilotに拒否感ある奴はいないんじゃないか。
ただの賢いIntelliSenseだから驚き屋も驚かない。
無職や驚き屋が驚きまくって揉めるのは、AIエージェントによる、プログラマー不要の自動コーディングのほう
953: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:35:10.88 AAS
言語によってはCopilotって全然役に立たん迷惑な補完
でまくってうざい
954(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:40:35.57 AAS
実際コーディングだけしてればいいのは本当に一部の下層エンジニアぐらいなもんで
その他のコーディング以外の業務をする時の補助だったりひな形作る時のAIの恩恵は計り知れないだろ
955(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:44:28.94 AAS
>>946
しないよ
956(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:49:56.72 AAS
>>954
仕事したことないでしょw
957: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:51:30.10 AAS
>>955
するぞ
958(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:55:02.88 AAS
>>956
コーディングだけしてればいい底辺派遣社員ちゃん効いちゃった?w
959: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:57:55.46 AAS
>>958
自社開発だから管理職も含めコーディングしてるよ
ちな上場企業
960: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 15:59:51.37 AAS
上場企業だが部長でも普通に作業できる
なんなら社内最強のインフラエンジニアだわ
961(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 16:00:59.62 AAS
部長が現場で活動してる上場企業とか無職ファンタジーにもほどがある
962(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 16:03:25.30 AAS
上場企業の社員さんが平日に5ch見ながら業務すかwwwwwww
963: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 16:05:40.66 AAS
>>961
業務の全部とは言わないが2〜3割くらいはコーディングしてるよ
>>962
テレワーク
964: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 16:26:57.15 AAS
上場企業の管理職はプレイングマネージャーを余裕でこなせるスーパーエリートだぞ
PCの電源の入れ方すら知らない中小零細の管理職とは訳が違う
965: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 16:31:58.34 AAS
零細のが何でもやる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*