プログラマの老後【50歳以上】 (405レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 仕様書無しさん [] 2024/10/19(土) 19:19:13.52 AAS
>>7070(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/10/19(土) 18:16:14.44 AAS
金は持ってないから大丈夫
持ってないのがダメじゃん
74: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/20(日) 02:48:21.52 AAS
悪いものしかない
82: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/21(月) 09:57:54.52 AAS
選択肢を提示されて正解を選んだらもう一回
失敗を選んだら確定みたいな
112: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/25(金) 12:26:24.52 AAS
ずっとインボイス未登録で行くぜ
125(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 21:59:48.52 AAS
>>124124(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 21:45:10.60 AAS
職場に尊敬する50代のプログラマーの方が数人います
同じ50代でも数十年前のC言語だけを触り続けた人と、その後のC++やC#やPythonだったりOpenCVなどのライブラリなど色々なもの触ってきた人だとやっぱり話していて違いを感じます(仕事、趣味問わず)
それぞれに教わることでそれぞれの貴重な学びはありますが、
後者の方のほうが同じ視点で物事を見て共有できている実感があります
前者の方のように一つのことを極めるのはとても素晴らしいことだとは思うのですが、自分は後者の方のように新しく様々な技術を知って時代に追いついてきたいなと思ってます
まあ自分が50代になる頃には、全部AIに取って代わられてそうですが…
ここは重複スレだからもう書かないでね
本スレは下記
50代のプログラマーいる?Part58
2chスレ:prog
214: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/06(金) 22:06:55.52 AAS
Cから始まる私の未来
248: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/29(日) 19:41:09.52 AAS
yes
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s