大学2年生 これでエンジニアになれる? (86レス)
1-

1: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 03:08:39.52 AAS
大学2年生になってプログラミングの勉強をしてると矢継ぎ早に覚えることが増えてきて将来エンジニアになれるか不安になってきた、誰か助けて
2
(4): 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 03:11:34.96 AAS
基本情報
大学: MARCH大学
プログラミング歴: 1年弱
使用言語: js(React/Nextjs/Nodejs)
趣味程度でGo
実務経験: プログラミングインターンで3ヶ月ほど
3: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 04:57:04.10 AAS
まあなれるっちゃあなれるだろう。
厨だった昭和の頃からやってきたジジーでさえ、
いまだわからんことだらけだからな。

「やったことないからやらせてもらえない」よりも
「やったことなくてもやらされる」ほうが遥かに多い。
4: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 11:21:44.63 AAS
C#やれよ
オブジェクト指向わかってないと何もできねぇぞ
5: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 12:42:56.51 AAS
ChatGPTの影響でエンジニア職はもうすぐなくなる
6: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 15:55:32.67 AAS
ChatGPTって大学でもレポートに使えんぞとか騒がれてるけど実際大人の世界とか業務の世界だとどうなんか?
7: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/15(土) 18:06:10.68 AAS
お賃金は上がりませんがおちんちんは元気です
8: 仕様書無しさん [] 2023/04/15(土) 21:40:18.47 AAS
ChatGPTとやらでエンジニア職がなくなると思うなら、
お前らがまずChatGPT使って、今の仕事で成果を出してみることだな。
それ使えば、間に合わなかった納期にも間に合うようになるんだろ?
9: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/15(土) 22:43:51.84 AAS
なりそうだぜ
10: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/15(土) 22:45:44.40 AAS
資本主義なので結局は人と競争させられるため
これがあれば安泰ということはない
だが逆に使わないやつとは差が開きまくり
11: 仕様書無しさん [] 2023/04/16(日) 01:40:11.05 AAS
>>2
十分可能
ベンチャーやスタートアップが裁量あっておすすめ
12: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/16(日) 08:13:31.80 AAS
人手不足なので誰でも若ければなれます
コミュ力高いと上流工程をやらされます
13: 仕様書無しさん [sage] 2023/04/16(日) 18:58:24.49 AAS
ここで嘘松言ってる連中よりは先を越してるからエンジニアは余裕
14: 仕様書無しさん [] 2023/04/16(日) 19:00:26.82 AAS
ChatGPTはプログラマを淘汰するというよりプログラマにバフをかける道具
プログラミングの基本も出来ない人が使いこなせる道具でない
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s