フリーターからエンジニア目指す (187レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
44(1): 仕様書無しさん [sage] 2022/04/08(金) 05:28:46.78 AAS
>>4141(1): 仕様書無しさん [] 2022/04/08(金) 00:13:12.29 AAS
>>38
色々、丁寧にアドバイスありがとうございます!
知り合いにそのSESに誘われたけど行かなくて正解だったんですね。SESと書いてあるだけで実態はSESじゃない所だったのかな?
なるほど!WordPress使ってHP作成できるようになれば良いのか。それも視野いれて考えてみます。もし、HP作成ができるようになって個人で依頼を受けるとしたら作成したHPが2つとかでも実績になるのかな?
JavaはSESが多いのは知らなかったです。
まだまだ知らないことが多いな、、、
お知り合いのとこは
・プログラムできる人→SESで現場へ
・できない人→その他しつつプログラミング勉強
って形なのかな?まぁ育てる気があるだけマシだとは思う。
> 作成したHPが2つとかでも実績
もちろん実績でおk。
強いて言えばチーム開発の経験は無いので、企業受ける場合はそこ突かれる可能性はアリ。
56(1): 仕様書無しさん [] 2022/04/08(金) 22:42:04.55 AAS
>>44
知り合いのとこはそんな感じみたいです。
まだマシな方なんですね。
チーム開発経験がないのを、どう切り抜けるか問題ですね>_<
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s