Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
788: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/08(火) 19:03:23.16 AAS
C++のアルゴリズムって、JavaのStreamやRustのIteratorに比べてなんか直感的じゃなくて使いにくいよな
789: 仕様書無しさん [] 2025/04/09(水) 22:12:44.13 AAS
Rustを蛇蝎のごとく嫌ってる人間が相当数いるよな
790
(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/04/10(木) 09:42:32.42 AAS
一部のRust教徒キライ
俺の かあちゃんであるC++を侮辱するんだ

Rustに恨みはない
それどころか、知見を学ばないとって当然思ってる
仕事でつかえっていわれたらつかうよ なんとかなるはず
791: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/10(木) 13:10:50.44 AAS
まともにC++使える人間なら、実際Rustは使えると思う
最近は流行ってるせいか、人生でスクリプトしか触ってないようなイケイケのWeb屋も手を出してるみたいだけど
そいつらのほうが苦しむだろうな
792
(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/04/10(木) 21:42:17.70 AAS
文字列ひとつ戻り値で返すのに七転八倒
793: 仕様書無しさん [] 2025/04/10(木) 21:45:40.29 AAS
>>792
Rustをつかえば安全で簡単だよ
794: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/11(金) 08:14:23.71 AAS
>>790
お前のかあちゃんは立派だったけどそろそろ年金生活の歳だからな
795: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/12(土) 09:20:48.96 AAS
まだごりごり畑耕してるぞw 最近は孫の面倒見て大忙し
796: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/20(日) 02:49:30.03 AAS
rustはあまりaiは学習していない印象
797: 仕様書無しさん [] 2025/04/20(日) 17:55:34.76 AAS
Rustのようにスレッドセーフが保証される型があってAtomic型を使えばマルチスレッドでもロックフリーで高速にすることも可能な言語
PythonのようにGIL(グローバルインタプリタロック)があってマルチスレッドでも十分に性能が出ない言語
プロと素人くらいの差があって驚いた
798: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/21(月) 09:46:23.22 AAS
こりん星から来たまんこりんです
799
(2): 仕様書無しさん [sage] 2025/05/02(金) 18:14:57.48 AAS
外部リンク[pdf]:www.c-nexco.co.jp
Rust使ってたら避けれたの?
800: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/02(金) 19:45:27.57 AAS
>>799
まあ
大量のレコードを移動する事無く再利用してたけど、書き込むサイズを間違えて後ろのデータに上書きしちゃった、てへ
って事だから
Rustだとしても回避出来ないかな
801: 仕様書無しさん [] 2025/05/02(金) 20:36:56.61 AAS
>>799
別領域へ書き込んでるから、Rustなら必ず回避できていて、今回の問題は避けられた
Rustは領域を最終的にスライスで抽象化し、それは内部的には始点アドレスと長さのペアになる
そしてRustでその領域を超えた書き込みは絶対に起きず、安全が保証される
802: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/02(金) 21:17:59.45 AAS
ストレージ容量の不足かと思ってたけど意図しないアドレスへのデータ書き込みが原因だったのか
803: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/02(金) 21:41:41.57 AAS
障害時の対応いろいろ考えてて大変だなと思った
バグみたいな障害起こったらどうせだめなんだから止めたらいいじゃんって思うんだが
804: 仕様書無しさん [] 2025/05/02(金) 22:17:09.39 AAS
Rustはスライスが始点だけでなくサイズも伴ってペアで管理されるため、こういった問題も防げるね。
805: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/02(金) 23:10:04.72 AAS
後ろのレコードにはみ出して上書いちゃうって
どんな作りしたらそうなるんだよ
806: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/04(日) 12:25:28.51 AAS
生ポインタの操作とかやらない言語だとわけわかんないだろうけど
そのわけわかんないのをボンクラだけじゃなく、世界最高峰レベルでもC/C++だと普通にやっちゃうのが現実なんだ
807: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/05(月) 00:31:46.02 AAS
領域破壊は原因ではなく設計ミスの結果に見える

記事からは
そもそも削除機能がなかったように読める
テストで検出できなかったのも変だ
スケジュールの都合とかでどっかで抜け落ちて忘れてたんだろうが
こんなことでは国に危ないことは何もさせられないではないか
808: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/05(月) 00:35:46.73 AAS
でも最低限チェックしてれば壊れずにすんだのか
809
(1): 仕様書無しさん [] 2025/06/04(水) 19:00:28.61 AAS
ブラウン大学がドキュメント「C++ to Rust Phrasebook」を発表
外部リンク:techfeed.io
810: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/04(水) 22:50:40.21 AAS
Rust面白い
811: 仕様書無しさん [] 2025/06/05(木) 23:59:29.20 AAS
いいね

>>809
C++でおなじみのイディオムや設計パターンを、Rust流にどのように書き換えるかを体系的に示したリファレンスである。
各章は具体的なコード例と、それに伴う設計上のトレードオフについての解説で構成される。
「C++ならこう書くがRustでは?」と行き詰まった場面で索引的に参照する使い方も想定されている。
812: 仕様書無しさん [] 2025/08/14(木) 08:59:59.07 AAS
【結婚難】違反SEへの制裁【孤独死】

☆時間外労働違反者を退治しろ!☆
★偽装委託多重派遣を撲滅しろ!★

金稼ぎ妨害!
共働き妨害!

時間外労働違反
  ↓
偽装委託多重派遣
  ↓
低技術
   ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
画像リンク

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s