Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
48: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/05(水) 19:43:21.61 AAS
やたらとJavaの話題が出てるけどRustとJavaって比較するもんじゃなくね?
Rustはネイティブだろ、あくまでもC/C++の代替品
97: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/09(日) 12:56:11.61 AAS
まだわからんというところ。10年したらわかるんじゃね。
188(1): 仕様書無しさん [] 2021/05/26(水) 15:17:10.61 AAS
>>181181(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/05/26(水) 14:37:20.47 AAS
Pythonをそのまま使うと遅いのは確かだけど、Pythonが遅くて困るというのはPythonの使い方をわかってないやつが言うことで、numpyでバックエンドのBLASを呼び出せたり、deep learningフレームワークを使って行列演算を簡単にGPU上で実行したりできて、自分で下手にバックエンド部分をC++なりでスクラッチするより高速で簡単にこの辺の計算ができるのが売り
機械学習なり科学計算なりコーディング以外の部分で頭を使うことが多い人向け
つまり実際に動いている部分はPythonで書かれているのではないのだからPythonを使う必要はないってことなのね
242: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/31(月) 17:00:02.61 AAS
Py厨君反論マダー?
285: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/06(火) 20:05:19.61 AAS
>>284284(3): 仕様書無しさん [] 2021/07/06(火) 19:40:07.88 AAS
>>281
その後に続くのが
「そういったプログラマを排除できるということのためだけにCを使い続けるのもありだ」
って文なんだからやっぱC++プログラマは能力が低いと認識してるよ。
さらに
I've come to the conclusion that any programmer that would prefer the project
to be in C++ over C is likely a programmer that I really *would* prefer to piss
off
とまで言ってる
CよりC++を好んでプロジェクトに使うようなプログラマーは本当に糞だという結論に達した
どこがだよ...
deeplもあれば、なんでもあるのにどんな斜めな読み方してるんだ
頭悪いのも、ここまで度が過ぎると大変だな
306: 仕様書無しさん [sage] 2021/07/14(水) 03:30:07.61 AAS
>>305305(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/07/14(水) 03:18:08.83 AAS
Cほど言語仕様がコンパクトな言語なんてそうそうない
C++のシンタックスエラー潰しに汲々としているようじゃ他の言語もまともに使えんじゃろ
どうもC++だけだめだわ
書いてて楽しさよりストレスのほうが多い
俺には合ってない
369(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/08/07(土) 14:16:52.61 AAS
GCと何か違うの?
644: 仕様書無しさん [sage] 2023/06/10(土) 12:34:13.61 AAS
頭がAIなら、これぐらいAIで静的解析してれば防げたって本気で言い出すやつもいるだろうが
Rustだと少しでも知ってればいないだろうな
685: 仕様書無しさん [!donguri] 2024/05/08(水) 19:23:49.61 AAS
どんぐり
687(1): 仕様書無しさん [] 2024/05/21(火) 16:27:47.61 AAS
しかし危険なことができない言語は汎用性が低いという矛盾
801: 仕様書無しさん [] 2025/05/02(金) 20:36:56.61 AAS
>>799別領域へ書き込んでるから、Rustなら必ず回避できていて、今回の問題は避けられた
Rustは領域を最終的にスライスで抽象化し、それは内部的には始点アドレスと長さのペアになる
そしてRustでその領域を超えた書き込みは絶対に起きず、安全が保証される
809(1): 仕様書無しさん [] 2025/06/04(水) 19:00:28.61 AAS
ブラウン大学がドキュメント「C++ to Rust Phrasebook」を発表
外部リンク:techfeed.io
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.720s*