『無能な働き者』が多すぎる理由 (662レス)
1-

21: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/17(月) 20:10:05.13 AAS
無能は黙って言われたとマニュアル通りのことをこなせば良い
その作業量が膨大で負荷が高いと言い逃れする事は許されない
なぜならば有能が同じ作業すれば20分の1の負荷で終わらせることができる
無能は何をやらせても無能なのだ
22
(1): 仕様書無しさん [] 2021/05/23(日) 15:38:33.11 AAS
てか、無能ならそもそも最初から採用しなければ、いんじゃね?
なんて言うと、採用してみないと無能かどうかすら分からない、とか言うかもだけどさ
それなら試用期間で追い出せば済むだけ
結局割れ鍋にとじ蓋なんだよな(゜Д゜)
23
(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/05/24(月) 16:31:14.98 AAS
>>1
1(3): 仕様書無しさん [] 2021/04/14(水) 12:26:53.47 AAS
パソコンに向かってキーボード打ってれば、私はホワイトカラーの頭脳労働者だという勘違い!

私はこんなに沢山仕事をしているという勘違い!

いらないコードを沢山書くのはバグが増えるだけ百害あって一理無し!

652万人ものいらないホワイトカラー達は、全員アルバイトに降格させるべき!

小泉竹中の市場原理主義ガーなんて無知な被害妄想だ!

今こそベーシックインカム!

Twitterリンク:HeizoTakenaka
竹中平蔵
@HeizoTakenaka
日本の失業率は2.6%と低い。しかし失業者178万人に対し「休業者」が652万人。潜在失業率は11%になる。政府が雇用調整助成金を出し、雇用を繋ぎ止めるからだ。不況が短期間でかつ産業構造が変わらないなら、それもいい。しかしそうではないだろう。こうした点が国会などで一切議論されないのは問題だ。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
裏を返せば、無能な怠け者でいたほうがカネになることを知っている有能な怠け者が多いって事だろ
24: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/24(月) 18:01:11.18 AAS
>>23
ホントにプログラマー?
25: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/25(火) 13:25:57.08 AAS
>>22
その無能をふるい落とすために
他の業界では資格や免許といったものがあるんだよな
26
(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/05/25(火) 22:38:09.82 AAS
ものすごく簡単な試験と
ちょっとした面接で
落せるはずなのに落せない
人事が無能としか言いようがない
27: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/26(水) 11:19:33.44 AAS
プログラマが一緒に働きたいやつばかり採用してると
プログラマしかいなくなってしまう
28
(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/05/26(水) 22:32:59.09 AAS
MicrosoftやGoogleの富士山を移動させるには?とか
5リットルの水問題とか面接で聞けばいいのにな
正解じゃなくてもどんな答えを返すかでこの仕事に向いているかどうかすぐにわかる
まぁ面接する方もそんな知識もセンスもない人間だから
結局ゴミがゴミを採用するだけしかないのだが
29: 仕様書無しさん [] 2021/05/27(木) 15:49:36.24 AAS
怠け者として生きていたいよ無能なんだし
楽したいからプログラマーやってるのに最近トレンド追いかけないといけないの辛すぎるんだよな
30: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/27(木) 21:36:05.43 AAS
ずっとこんな仕事の仕方しててええんかいなとおもう
どっかで糸がぷちっと切れそう
31: 仕様書無しさん [] 2021/05/28(金) 09:24:29.06 AAS
>>28
んな問題出したら、賢い人しか人事になれないじゃん
年齢,学歴,転職回数が指標になってるには訳がある
32: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/28(金) 12:53:36.76 AAS
>>26
ふつう実務担当も面接に同席せんか?
どちらかというと無能でも取らざるを得ない人手不足のこのご時世が原因だろう
しかし無能が入ることによってマトモな人間のタスクが増える地獄のループ
33: 仕様書無しさん [] 2021/05/29(土) 14:45:43.30 AAS
>>9
9(2): 仕様書無しさん [sage] 2021/04/29(木) 15:29:05.25 AAS
ちゃんと頭使ってたらプログラミングで長時間労働なんかできないんだよ
長時間労働してる人は実は怠け者か無能のどちらかなんだな、この業界では
> ちゃんと頭使ってたらプログラミングで長時間労働なんかできないんだよ

ちゃんと頭使って長時間やらされるから自殺者が多いんだよ
おれの友人が何人も死んだよ
34: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/29(土) 14:55:00.30 AAS
そんな奴、いねぇよwwww

> 何かしらのライブラリやバグなどで$_GETが書き換わっても
外部リンク:teratail.com
35: 仕様書無しさん [] 2021/05/29(土) 14:57:54.16 AAS
論理の挿げ替えwwww
グローバル使うべきではないってのと、“PHPがデフォルトでグローバル変数使っちゃう”ってのは別問題だよ、ゔぁーーーかラッキー

ユーザが使おうとしなくてもPHPが既に使っちゃってんだから、お前の論理なんか通るわけねぇだらーっwぼけぇ!!!www
> 推奨されない理由はスーパーグローバル変数だからではなく変更可能なグローバル変数だからだと思われます。これはPHPだけではなく、他のプログラミング言語においてもグローバル変数はなるべく使用すべきでは無いとされています。
> グローバル変数が使うべきでは無いという理由は、複数のモジュールやライブラリを呼び出すようなある程度の規模があるプログラムでは管理が難しくなるからです。
外部リンク:teratail.com
36: 仕様書無しさん [] 2021/05/29(土) 14:59:37.21 AAS
つーか、ラッキーの回答って、どうしてこうどれもこれもクソ長いの?
もうちょっと簡潔に説明できん? 不必要になげぇし、大して面白くもねぇし。
37
(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/06/01(火) 16:03:52.48 AAS
この業界で10年も20年も働いているのに
未だに自分で答えを出すことができない人間て
いったい今まで何をやってきたんだ
38: 仕様書無しさん [sage] 2021/06/01(火) 19:34:15.30 AAS
日本人はどうしても他人に回しをつけて相撲を取るせたがあるからな
他人の相撲だと徹底的に無駄な事までやらせようとする

自分が回しをつけろと言われたら徹底的に屁理屈を並べて逃げる
だって自分は関取なのに相撲が取れないんだから
39: 仕様書無しさん [sage] 2021/06/01(火) 22:09:23.97 AAS
要求をまともに出せない癖に出来たモノに対しては、本質には関係ないどうでも良い所に文句つけるからな。
40: 仕様書無しさん [] 2021/06/02(水) 12:35:24.95 AAS
ココ↓は?

Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
41: 仕様書無しさん [] 2021/06/02(水) 12:42:16.13 AAS
>>37
そりゃそうだろうな
一介のワーカーとして身の程をわきまえた結果だろうからさ
むしろ下手に判断しようものなら「勝手なことをするな!」
なんて怒鳴られるのがオチw
結局陳腐な自己保身なんだよ
以上、自己紹介まで(・∀・)
42: 仕様書無しさん [sage] 2021/06/02(水) 20:28:48.69 AAS
答えのないことというのもある
43: 仕様書無しさん [sage] 2021/06/02(水) 20:36:54.99 AAS
システムコンサルタントとか言う
顧客の言うことを要約してわかりやすく伝える仕事なのに
スキルがないため相手の言ったことをそのままコピペで
相手に伝えようとする
単なる無能集団
44: 仕様書無しさん [sage] 2021/06/11(金) 17:07:52.52 AAS
日本人の会議では無駄話や論点からずれた詭弁など振りかざして
1番遅らせる人間のペースに合わせざるをえなくなるんだよ
外国なら話がずれた人間は即刻黙れと切り捨てるんだけどね
45
(1): 仕様書無しさん [sage] 2021/06/13(日) 20:47:04.23 AAS
「何が言いたいのかわかんねぇよな」
「ほんとこいつら頭悪いわ」

顧客を貶しながら2時間3時間と内部打ち合わせを延々続ける
自分たちが頭悪いことに気づかない
1-
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s