[過去ログ]
40代のプログラマーいる? (1002レス)
40代のプログラマーいる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/06(日) 10:27:54.19 介護職はコロナショックで需要が増していて、政府も支援しているから月160時間稼働+月35万円+諸手当程度の条件でいいなら普通に仕事ある 待遇がこれの7割以下のプログラマは業界や業種を変更するのがいいかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/282
283: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/06(日) 18:06:52.11 介護は20代か女性でないと採用されんじゃろ。おっさんを雇ってくれるとこなんてない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/283
284: 仕様書無しさん [] 2020/09/07(月) 13:43:36.61 介護は力仕事でもあるから、男性も必要。ただ40代の未経験はよほどの田舎でないと需要はないかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/284
285: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/07(月) 19:40:20.40 そんなに競争率が高い業界だったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/285
286: 仕様書無しさん [] 2020/09/07(月) 20:02:12.46 素人では死傷者をすぐに出すから任せられない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/286
287: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/07(月) 20:09:14.20 でも給料は激安 プログラマと社会的地位を交換しよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/287
288: 仕様書無しさん [] 2020/09/08(火) 09:01:24.40 >>287 > プログラマと社会的地位を交換しよう プログラマとじゃなくて 弁護士と所得を交換すべきだと思う 日本の弁護士は依頼人をだまして金をすいあげてるやつばかり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/288
289: 仕様書無しさん [] 2020/09/08(火) 10:26:20.38 弁護士は基本的に自営業だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/289
290: 仕様書無しさん [] 2020/09/08(火) 11:09:02.02 あたりまえのことを(ry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/290
291: 仕様書無しさん [] 2020/09/09(水) 00:25:57.20 自宅警備員は自由業じゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/291
292: 仕様書無しさん [] 2020/09/09(水) 00:41:33.35 自由恋愛? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/292
293: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/09(水) 00:43:37.35 ソープランドでは自由恋愛ができちゃう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/293
294: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/09(水) 00:46:31.57 イマドキは自宅で脱いでも捕まる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/294
295: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/09(水) 03:25:51.07 結局ねれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/295
296: 仕様書無しさん [] 2020/09/09(水) 08:02:36.21 >>290 弁護士の平均所得は低いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/296
297: 仕様書無しさん [] 2020/09/10(木) 09:15:44.05 >>296 > 弁護士の平均所得は低いよ 脱税してるからねw 友人が検察官をやめて弁護士やってるが時給5万円だから 経費を水増しして税金払ってないと言ってる そりゃ法律の専門家だからなんでもできてしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/297
298: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/10(木) 20:28:36.73 >>278 日本のプログラマと日本の弁護士の共通点はどちらもワープアな底辺職であることだよね。 社会的な信用?とかどっこいどっこいじやね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/298
299: 仕様書無しさん [] 2020/09/10(木) 20:29:14.37 弁護士の8割は雇われ弁護士 法律の専門家もピンキリだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/299
300: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/10(木) 20:37:45.56 今度市役所の採用試験受けてくる。 プログラマと法務博士の枠で公募があった。年収300万、副業不可の条件だけど、生きていくために応募するひとがそこそこいる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/300
301: 仕様書無しさん [] 2020/09/10(木) 23:16:47.77 >>299 ホームページに顧問弁護士を記載している会社は、ロクな企業ではないからなあ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/301
302: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/12(土) 12:15:52.77 文字サイズ100%だと4Kモニタは字が読めない 2kにしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/302
303: 仕様書無しさん [] 2020/09/12(土) 21:58:59.77 若くても乱視が強いと小さいものは見づらいからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/303
304: 仕様書無しさん [] 2020/09/13(日) 02:05:53.00 > 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。 > それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。 > これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。 こいつがうそつき五千万www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/304
305: 仕様書無しさん [sage] 2020/09/13(日) 18:39:52.36 髪切ってきた あれ?おれ生え際こんな上のほうだったっけ…? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/305
306: 仕様書無しさん [] 2020/09/13(日) 18:44:00.13 とりあえず生え際を見せてみて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 696 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s