[過去ログ] 40代のプログラマーいる? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 14:55:48.74 AAS
雑談スレ?
766: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:15:16.04 AAS
>>764
764(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 14:37:06.31 AAS
PMなんてやったことないだろ
11PMなら分かるが
767
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:22:06.56 AAS
>>764
PMなんてのは口先だけのバカがやるもの
工程表に線を引くだけの仕事w
プログラマじゃない
768: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 15:39:26.20 AAS
工程表は外の人を納得させるための資料みたいなもんで
情報の価値としてはゼロだかんね、結局ユーザが興味があるのはケツだけだし
ご丁寧な表を作ってる間に手を動かして現場手伝った方が幾分かマシ
769: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:02:17.68 AAS
>>767
プログラマにそれができないからPMがおるんやで
770: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:15:40.42 AAS
PMなんてやったらメンタル崩壊するのがプログラマ
771
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:17:58.39 AAS
PMもメンタル壊れないよう息抜きにプログラマやれば万事解決
772: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:25:36.00 AAS
予算や納期を気にせずに不満ばかり言うプログラマと、予算や納期を厳しく物言う客に挟まれてメンタル壊すんだよ
773
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 16:29:18.96 AAS
納期と予算を守れない若い素人を採用してるのは誰よ?
774: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 17:01:51.78 AAS
>>743
743(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 01:23:30.07 AAS
40代で組み込み一筋だけど転職したい

どこか都内で雇ってくれる会社あるだろうか
(派遣やブラック除く)
組み込みの世界にそのままいた方がいい
775: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 17:03:47.32 AAS
>>748
748(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 07:35:14.44 AAS
面接官やってると部下の数をアピールしてくる奴がいるんだが
部下の数とプロジェクトマネジメントの数は異なるからな
おそらくマネジメントの経験があまりないから、代わりにそう答えるだろう。たぶん肩書き管理職で意味がない立場だったと思うよ。
776: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:09:10.23 AAS
それを何とかするのがお前の仕事だと部長に言われ使えないPGを押し付けられるのがPM
777: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:16:42.74 AAS
>>771
ほんとこれ
778: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:17:35.24 AAS
>>773
それを育てるのが君の仕事だよ(ニッコリ)
779: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 17:19:17.55 AAS
最強はやはりプレイングマネージャーだな
780: 仕様書無しさん [] 2020/10/25(日) 18:57:54.85 AAS
日本は会社組織の管理職と、プロジェクトのマネジメントがごっちゃになる。分けて考えられない上の高齢者が邪魔。
781: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 01:23:22.41 AAS
やっぱり若いうちにぶっ壊れると40代になって終わるよなぁ
行動力以前に行動する気力もわかない
782: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 01:46:33.78 AAS
>>759
759(2): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 11:25:43.13 AAS
PMはコーディング経験半年あれば十分
プログラマやっていると一生下流工程で苦しむことになる
PMの仕事はつまらなそう
馬鹿でもできるじゃん
783: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 07:05:55.28 AAS
馬鹿でも出来るのなら、いちどやってみたら
784
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 07:27:25.96 AAS
派遣おじさんとニートおじさんの妄想バトルって感じだねココ
785: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 08:16:07.96 AAS
PM遣らなくてもPM研修を受けてみるといいよ
40代社員なら受けされてくれるだろう
786: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 12:01:29.00 AAS
>>784
> 派遣おじさんとニートおじさんの妄想バトルって感じだねココ

そう感じるのはお前が無職だからじゃね?
787
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/26(月) 12:23:54.84 AAS
アンカーだけでいいのにレス引用しちゃう書き込み癖で前にどんなこと書いたのか分かっちゃうね
788: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 12:28:28.48 AAS
>>6,4,99
6(1): 仕様書無しさん [] 2020/05/09(土) 22:00:41.54 AAS
>>51
> まだ42でスマン
> みんな何の言語でどれくらい貰ってるの?

60歳、Python、年収760万
すでに定年の歳だが定年延長した。
4(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/05/09(土) 19:28:10.29 AAS
60代のプログラマがご挨拶に伺いました
99(1): 仕様書無しさん [] 2020/08/10(月) 23:33:40.94 AAS
プログラミングを学ぶ最も良い方法は自分オリジナルのソフトを作ることである。
他人が作ったものをいくら書き写してもプログラミングできるようにならない。
なぜならソースコードを入力する行為はプログラミングではないからだ。
そんなものネットからダウンロードすればすぐに済む。

プログラミングというのは解決法がない問題を
自分で考えて解決するという行為である。
タイピング能力ではない。

自分の脳で考えなければ、プログラミングできるようにはならない。
他人のコードを読むことは重要である。
考えて理解する行為だからである。
だがそれを写経したところで考えたことにはならない。
そんなものコピペすればいい

外国語を学ぶときに重要なのは聞いて話す行為である。
アルファベットを写経したからって聞けるようにも話すようにもならない。
アルファベットを読み書きできない子供でも会話できることから自明でないかと思う。

以前、とあるハッカーに「どうすればプログラミングがうまくなるんですか」と間抜けな質問をしたことがある。答えはあまりに簡単だった。
「プログラミングするしかないよ。
寝ても覚めてもプログラミングしかない。
プログラミングしないやつはうまくなるわけがない」
プログラムも同じで、うまくなろうと思ったらプログラミングしか無い。

###########################################

> 貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
> それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
> これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。

こいつがザビエル
ザビエルじゃ
789: 仕様書無しさん [] 2020/10/26(月) 16:04:31.69 AAS
>>787
おまえはアンカー先をみるために
わざわざスクロールすんのか
無職はヒマでええのう
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s