[過去ログ]
40代のプログラマーいる? (1002レス)
40代のプログラマーいる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/20(火) 13:51:37.64 公務員の給料は平均以上を数十年キープしているのだが お前はどの世界線に生きているんだよ 公務員は安定と謳われる一方で、3K薄休と揶揄されるのは、 あくまで民間の中流以上から見たときの見解であって 国民の大多数は生涯平均以下での生活を強いられている現実がある もはや現代は中流層は減っており、富裕層と貧困層の二極化が進んでいる つまり、公務員にならせない活動で都合が良いのは前述の民間のうち 下位を遣う側ってことになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/662
663: 仕様書無しさん [] 2020/10/20(火) 16:10:05.31 国家公務員が激務と言っているレベルは、民間企業では普通の範囲。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/663
664: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/20(火) 18:48:16.48 官は基本的に発注側の立場だから強い 年を重ねるごとに官の優遇っぷりが理解できるようになり、 親戚連中が子供に公務員になれと言うのは経済面の安定だけでなく 精神の安定も含まれることも分かるようになる 残念なことに本質を説明できる親も殆どいないし、説明されても子供の時点では マスによる情報コントロールで「つまらない仕事」が先行してしまって理解不能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/664
665: 仕様書無しさん [] 2020/10/21(水) 18:59:34.80 公務員はプロ意識を持ってないと、年齢が上がるにつれて、民間企業のサラリーマンと能力的に大差がついて、ニート風になってしまう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/665
666: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/21(水) 19:07:07.17 40歳になって一気に仕事つまらなくなった ちょうどその境に来た今のプロジェクトが合ってないからかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/666
667: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 00:30:09.07 中高年は気力や集中力が落ちるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/667
668: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 06:21:18.41 給料に見合った力を出すようになるだけだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/668
669: 仕様書無しさん [] 2020/10/22(木) 07:03:42.25 30代で転職できますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/669
670: 仕様書無しさん [] 2020/10/22(木) 07:04:00.35 ちなみに未経験です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/670
671: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 07:09:16.54 孫請会社の派遣作業員で40代で仕事無くなるパターンでよければどーぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/671
672: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 10:28:44.86 40過ぎたらパワハラしづらいからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/672
673: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 12:21:49.93 テレワークで未経験は余り仕事振られず、なにもすることなく自宅で過ごす日々、そしてもうこなくていいよと言われる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/673
674: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 17:32:12.36 意味なくExcel開いたり閉じたりして一日終わった やることないのになんでこんな所と契約してるのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/674
675: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 17:51:29.69 お金を国民に配分するため もらったぶんちゃんと使えよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/675
676: 仕様書無しさん [] 2020/10/22(木) 18:06:08.36 やることがないと言ってしまうベテランは、やることがないんじゃなくて、やる気がないんだよな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/676
677: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 18:35:04.39 やる気を無くさせてる奴がいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/677
678: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 19:40:14.13 40過ぎで20年もこの仕事やってれば 関わる案件の存在価値と行く末と少し先の未来も見えるから面白くない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/678
679: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 21:14:05.94 だからなんだ 給料をよこせ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/679
680: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 21:18:10.54 Javaやってりゃほかの言語もできるんだという Javaの不満を補うためにモダン言語ができたんだと だからJavaやってりゃいつでもシフトできるんだと そのきわめて明白な事実が担当官にわかってもらえないつらい 責任が降ってくるのをこわがって上っ面の字面しかみてないんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/680
681: 仕様書無しさん [] 2020/10/22(木) 21:20:17.07 前半と後半が相反する内容 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/681
682: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 21:21:26.39 してない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/682
683: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 22:05:25.28 >>680 ぼくはやれば出来るんだ!まだやってないだけなんだ!なんて言われても誰も信じないよ。 出来ると思うなら業務で担当してなくても独学で何かやっとけよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/683
684: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/22(木) 22:14:23.70 業務経験がないからって普通にいわれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/684
685: 仕様書無しさん [] 2020/10/22(木) 22:40:07.18 実務経験のことか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/685
686: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/23(金) 00:04:15.32 業務経験といわれたので業務経験だが そうだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s