[過去ログ]
40代のプログラマーいる? (1002レス)
40代のプログラマーいる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/02(金) 12:59:57.69 >>408 それ別にシステム開発業界だけじゃないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/410
411: 仕様書無しさん [] 2020/10/02(金) 13:31:00.42 セキュリティしっかりやらないと ウィルスに感染するかもだが めんどくさいw まじでめんどくさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/411
412: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/02(金) 13:42:48.69 >>408 いや、無くしやすいからだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/412
413: 仕様書無しさん [] 2020/10/02(金) 18:05:08.97 お前らはどこかに潜り込んでるからいいが、この年齢だともうどこも行き場所なくなるわ SESとかの派遣は目的がコスト削減で残業込みばかりだし、おまけに年齢制限がある プロパーは経歴の綺麗さ、年齢を見る 副業も歳とったのは拒否する まあそりゃあプロマネできてテックリードも十分できるならいいがそうでないと突然詰む 40前半はまだ大丈夫だ、後半に一気に来るぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/413
414: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/02(金) 18:24:39.78 45まで必死に金貯めて後はほそぼそとやってくわ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/414
415: 仕様書無しさん [] 2020/10/02(金) 19:06:55.41 それな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/415
416: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/02(金) 20:37:59.28 金貯めないとな その気になればすぐ貯まると思ってまだ貯金してないんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/416
417: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/02(金) 21:08:50.01 >>414 そのつもりだったのに、転職先を完全に間違えてな やっすいやっすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/417
418: 仕様書無しさん [] 2020/10/03(土) 04:08:54.19 >>417 また転職すればいいだけじゃん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/418
419: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 06:30:57.61 >>418 都内住まいの幸せ者か 転職界隈を知らないヒヨッコの20代のような脳味噌だな プロパー優遇式によって無能プロパー管理職で溢れてる日本企業は 中途者にデカい面をされたくない、けど能力もたいしたことないので 仕事が最もできる40代の転職者を避けて、足下がおぼつかない30代以下のみ 採用基準としてることが多い 新卒一括採用がもたらした最大の弊害ってやつ 経験、スキル、マネジメント力がどれほど優れていても、 というより優れている人ほどプロパー優遇式企業では敬遠される 30代でそれらが優れていれば、年下と中途を理由に上手くこき使えるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/419
420: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 06:38:57.35 まあ頭の悪い人事ばかりになってしまった現代企業では 純粋に転職口の数が39歳と40歳で圧倒的に違うし (どっちも中身に違いなんてないだろうに、中身云々ではなく数字で遊ばれてる) 活動の理由が転職失敗という後ろ向きなもんだからな 一度誤って盛大に下げちまったもんを元々の目標値に戻せりゃ御の字、 今よりはマシになっても、最悪前回の転職前より下じゃ何してんのよってな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/420
421: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 06:55:41.50 まあ、長く勤めることで増えるもんが全てリセットされちまうからな それだけでも大損害、上司個人に損害賠償請求しても良いくらい 転職なんて極力したくないので、結果的に給料や仕事内容以外にも 色々条件が増えて更に数が減るんだけどな でもまあ、確かに場所を限定しなきゃいくらでもあるんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/421
422: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 07:02:27.91 コロナ禍がなきゃ東京都内に拠点を作っても良いんだが というか去年はそのつもりだったが、これはこのまま糞田舎に居続けろって暗示かね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/422
423: 仕様書無しさん [] 2020/10/03(土) 08:03:06.55 >>413 40代前半と40代後半で評価がわかるのは年齢ではない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/423
424: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 08:17:48.60 顔 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/424
425: 仕様書無しさん [] 2020/10/03(土) 08:41:56.27 いいかげんSESなんかやめてWeb系にすりゃいいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/425
426: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 09:05:17.98 俺がプロパーだった頃、中途者をどう感じていたのか思い出してみた 年上とはいえ後から入った余所者のくせに、初任給が優遇されていてズルい だから、無能なプロパーだった俺がもし転職せずに居続け出世していたら 中途を冷遇していただろうし、年上の中途者は絶対に受け入れられなかった 最初から持っている力云々は、盲目になっていて見えていなかった気がする それだけプロパーってのは中途者に関しては感覚がおかしい その結果が、後進国と成り果てた今の日本 日本独自の新卒一括採用をやめて 無能プロパーを排除することから考え直さないと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/426
427: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 09:43:13.51 見えてないというか中途が有能さを見せると あっという間に嫌われる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/427
428: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 10:05:35.09 年功序列主義だと能力に対する嫉妬も加わるだろうね 俺は能力主義で、頼れる人が入って、その人のことは素直に尊敬したけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/428
429: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 11:24:07.83 >>427 有能さんはWelcome 無駄なこだわりの主張だけが強くなった老害無能はいらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/429
430: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 11:25:48.75 年下でも有能な子は尊敬できるようになったな 年取ったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/430
431: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 11:27:10.91 かれらのいう有能とは 奴隷のように働き プロパーの無能をひっかぶり 都合が悪くなったら責任をなすられて辞めてくれる人のことなのだ 間違ってもプロパーの方法論を脅かすような知識を持ち込んではいけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/431
432: 仕様書無しさん [] 2020/10/03(土) 11:50:11.88 >>425 > いいかげんSESなんかやめてWeb系にすりゃいいのに どちらもダメ どちらもバカばっかりだし給料が安い まあバカならそうしろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/432
433: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 12:55:03.94 コロナで自宅のリモートワークになって体動かさなくなったから、すげー老化してきた気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/433
434: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/03(土) 13:00:11.33 マジで技術を評価してもらえない感じが強くて仕事が嫌になった 日本人はグラマという性的な意味のプロと認識しているからIT業界に入る時点で選択ミスだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589014744/434
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 568 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s